
コメント

はじめてのママリ
多嚢胞ならあるあるじゃないですか😳?
私もそんな感じでしたよ!
もはやデイとか数えてなかったです😂
気まぐれに育つ卵胞ばかりだったので😇
はじめてのママリ
多嚢胞ならあるあるじゃないですか😳?
私もそんな感じでしたよ!
もはやデイとか数えてなかったです😂
気まぐれに育つ卵胞ばかりだったので😇
「クロミッド」に関する質問
3月31日に卵管造影をしました。m(_ _)m ホルモンの注射とクロミッドを服用をしてます。 タイミングは1.2.3.4日 高温期ですかね? アプリでは生理予定日が12日とありますが ホルモン注射、クロミッドで正しいかわかり…
クロミッドって排卵早まりますか? 今週期始めてクロミッド1錠を服用しているのですが D8の今日、すでにのびおりがでています😅 いつもだとD17あたりに排卵しているのですが この調子だとD11あたりに排卵しそうです🙇♀️ …
タイミング法で 10回目です 中々 授かれず、、 一緒に がんばろーねって 言ってた お友達が 先に 妊娠し、 私の事を、避けて 他の ママ友さんと 仲良くし 精神が ヤバイです。 シリンジ法で 授かれた方 居ますか?…
妊活人気の質問ランキング
ルイ
コメントありがとうございます😊!
なるほど〜😨!
デイとか関係なくなると感覚がわかんなくなってしまいモヤモヤしてしまいますね😟笑
経験談ありがとうございました💕!
はじめてのママリ
そのうち感覚で今D何日くらいには成長してるだろうなってわかるようになってきますよ🤣👍🏻
多嚢胞だと成長するまでが長いのでその時間がモヤモヤしますよね😹
ルイ
コメントありがとうございます😊!
そうですね〜😂
普通の方と感覚が変わってくるので自分との体を理解するまでが大変ですね🙈🙈🙈