40℃熱があっても、水分とれていて元気なら座薬は入れなくていいですか?痙攣起こした事があり座薬入れるの怖いです。
40℃熱があっても、水分とれていて
元気なら座薬は入れなくていいですか?
痙攣起こした事があり座薬入れるの怖いです。
- sii(生後2ヶ月, 3歳1ヶ月, 5歳1ヶ月, 7歳)
コメント
ママリ
痙攣起こしたことがあるなら座薬は怖いかなと思いました💦
上がりきってるってくらいの高熱なので
ここから痙攣の心配はなかなかないと思いますし
水分取れて元気で眠れそうなら
上がりきって自然に下がるのを待つ方が治りも早いですよね🤔
40度あるってだけで心配になりますが😭
ママリ
子供は高熱で元気な時より、熱はそこまでないのにぐったりしてる時の方が危ないって聞いたことがあります!
元気なら大丈夫だと思います😊
-
sii
コメントありがとうございます!
そうなんですね🥺!!
少し安心しました😭
ありがとうございます!- 10月29日
はじめてのママリ🔰
ぬくぬくしてあげてますか?背中やおでこの生え際などにじんわり汗かいていたらいいですね😭
2歳の子ですか?
元気とのことですがもしかしたら突発の可能性はないですかね😎
-
sii
コメントありがとうございます!
めっちゃ温めてます😭!
ですが今熱計ったら40.8度に上がっていたので
救急行ってきます😭💦- 10月29日
-
はじめてのママリ🔰
はい!足元に気を付けていってらっしゃい!
何ともありませんように祈っています。- 10月29日
sii
コメントありがとうございます!
そうですよね😖
痙攣起こしてから1度も座薬使っていないのですが
40℃なんて痙攣起こした時ぶりで😖💦
ですが40℃もあるとは思えないぐらい元気で今普通に眠れているので
このままでいて明日応急診療行ってきます😭
ママリ
40℃まで上がっても痙攣起こさないくらい
体力がついて戦ってるんですね😭
普通に眠れているようなら少し安心ですね💦
もう手足ポカポカなら上がりきってるでしょうし
夜中に起きた時に水分すぐあげれる用意して
眠れるだけ寝かせてあげたいですね🥺
このまま何事もなく朝を迎えてお子さん良くなりますように祈ってます!
ママさんも心配だと思いますが休めるときに休んでくださいね🥺
sii
そうですね😭😭
それが足の裏ちょっと冷たくて
40度あるのにまだ上がるのかと不安です😖
ありがとうございます😭!!