
子育てセミナーに参加するべきか迷っています。家にこもりがちで風邪などが心配です。良い刺激になるか悩んでいます。
今日は午後から市の保健師さんの自宅訪問がありました。
1月中旬から3月中旬までの間に子育てセミナーが2ヶ月~4ヶ月の赤ちゃんとママ対象で12組くらい集めて、わらべ歌やベビーマッサージ等で遊んだり、他のママさんとお喋りしたり~ってのがありますが…申し込みされませんか?って…… 私が人見知りな事もありますが、いつも私と二人っきりで家にこもってるので、子供には刺激になって良いのかなぁ~頑張って行くかなぁ~と思いましたが… 今からの時期って風邪とか嘔吐下痢とかインフルエンザとか…怖いですよねぇ~😅 2ヶ月から始まった予防接種にやっと行ってるぐらいです。
思いきって子育てセミナー参加したほうが良いのかなぁ~?
- ちえみ(8歳)
コメント

あ か ね
私は1度も参加しませんでした。
私自身人見知りってのもあったし
人付き合いが嫌いなので....

2児ママ♂
初めまして、
今の時期は不安ですよね!
初めての場所に行って菌など
もらってきたりするのが嫌であれば
行かなくていいと思います!
多分コミュニティの一部だし
他のママさんとのコミュニケーションで
息抜き~的な市でやってるものなので
インフルの落ち着いた時期に市や区で
やってる支援センターやコミュニティに
行った方が安心かな?って思いました!
-
ちえみ
ですよね😅 わざわざ病気もらいに行くようなことしなくても良いですよね…😅
- 12月21日
-
2児ママ♂
今の時期なら行くのはちょっと
躊躇しちゃいますよね💦
うちは生後2ヶ月の頃から
コミュニティや赤ちゃん教室
行っていますが義務はないですし
行ける行けない日がありますよ!- 12月21日

みさきんぐ。
わたしも今日保健師さんが来て、同じような案内をもらいました!
遠方から旦那の地元に嫁いだので友達も居ないし参加したい反面、菌が怖いなぁ...と思いました💦
暖かくなる、3月ごろから参加しようかなぁと考え中です(^^)
-
ちえみ
暖かくなってからが良いですよね😅
- 12月21日
ちえみ
そ~ゆうのに参加しないから子供がど~かってのはないですよねぇ? 😅
あ か ね
言う人もいるでしょうけど気にしてません。保育所とか幼稚園に行ったら友達出来るんだしいいかな〜と。
公園とか行っても年齢近い子供がいたら
遊んだりしてますよ!