
コメント

おさき
体重増やすの大変でした。吐き戻ししていたので…。
10回以上ミルク足してるなら充分頑張っておられると思いますが💦
うちも指摘されてから3時間と言わず2時間くらいで授乳してました。
おさき
体重増やすの大変でした。吐き戻ししていたので…。
10回以上ミルク足してるなら充分頑張っておられると思いますが💦
うちも指摘されてから3時間と言わず2時間くらいで授乳してました。
「ミルク」に関する質問
もうすぐ1歳の息子です。 夜間断乳が成功して、ここ1週間くらい別人のように夜ぐっすり寝てくれていました。 でも昨日からまた少し夜泣きするようになりました。 ぎゃんぎゃん泣く感じではなく、寝る体勢が定まらなくてイ…
赤ちゃん連れ 実家泊まるのって楽ですか? 車で1.5〜2時間の距離です。 3ヶ月と3歳の2人の子供を連れて実家に帰るのですが 荷物が多すぎて泊まるか悩んでいます。ワンオペです。 自分の上の子の布団はさすがに買って送…
昼間はミルク以外ベッドで寝てくれるのに 夜は抱っこじゃないとだめで 生後18日目 ずっと夜は朝になるまで抱っこで過ごしてましたが!!!! スワルドアップの存在を知り買って 今日初めて着せました!もう感動です😭😭 ミ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
さと
コメント、アドバイスありがとうございます。
吐き戻しも大変でしたね。
ミルクに合わせて3時間にしてましたが授乳2時間にして少し頑張って見ます!🙇♀️
おさき
保健師さんから、体重増えてないねーと言われて、どうしたら良いですか❓と相談したら2時間毎というか、2時間以上経ってから泣いたらすぐあげてみようという話になりました。
全然寝ない子だった(吐き戻ししてすぐお腹空いて寝れない)ので…。日に最低10回、多くて12回とか授乳してた記録があります。朝方は割と寝てくれたので4時間空く時もありました。
3時間でも大変なのに、2時間なんて非常に大変ですので協力してもらったり、飲めそうなら液体ミルクに頼ったりしてくださいね。
里帰りしてなかったら、冗談抜きで多分うつとかでしんでたと思います…。
さすがに1ヶ月検診のころはだいぶ体重増えて、2〜3ヶ月頃は3時間毎とかにはなりました。