コメント
みき
解熱剤あると安心なので、ないなら病院行きます😊あと幼稚園や保育園行ってるならウイルス性(コロナとか)の可能性とかありそうなので検査するかな。
みき
解熱剤あると安心なので、ないなら病院行きます😊あと幼稚園や保育園行ってるならウイルス性(コロナとか)の可能性とかありそうなので検査するかな。
「病院」に関する質問
給食の無償化、出産費無償化、、 本当に嬉しいですか?しわ寄せは誰にくると思いますか?結局、未来を担う自分の子ども達ですよ。給食の内容は薄くなり、量は確実に減ります。(そのような仕事に就いてます)出産費も無…
やはり経産婦さんだと計画無痛分娩で 朝から入院して誘発した場合その日に産まれることが 多いですかね?? 病院のホームページには、初産婦さんは入院して次の日〜2日後 経産婦さんは入院当日〜次の日と書いてありまし…
子供が昨日からインフル疑惑です。。 土曜日の夜から熱が上がり今9度あります。。 家にストック座薬はあるのですが病院もやってないし火曜日受診ですよね?? 皆さん座薬でとりあえず乗り切りますか?
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
以前もらった解熱剤があったので座薬をいれました。
風邪の症状は何もないんです
んーどうしよ
みき
コロナだったら親は濃厚接触者で仕事行けないですからね😅今の時期は判断が難しいですよね
はじめてのママリ🔰
そうなんです…
解熱剤入れたのでお昼くらいまで様子を見て熱が下がらないようだったら病院受診しようかなって思えてきました