※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
miku
その他の疑問

自分の実家で敷地内同居してる方いますか?マイホームを計画しており、土…

自分の実家で敷地内同居してる方いますか?

マイホームを計画しており、土地を探していたのですが
祖母に土地を買うのは勿体ないからここに建てたら?と言われました。(今の家の名義は祖母です)
うちは両親が離婚しており、私は一人っ子なので実家には母と祖父母しかいません。
妊娠中から育児中の今まで実家に頼りっぱなしなので
敷地内に建てられたら私にはいいことづくめなのですが
本当にこれでいいのか少し悩みます。

旦那も別に気を使ったりしないタイプですし、
土地代浮くし、嫌ではないみたいなのですが
私と同じくすぐには踏み切れないみたいです。

私は自分の家族なのでもちろん気は使わないですが
本当は旦那は嫌なのかなとか、義両親はどう思うかとか色々考えると自分たちで土地を買った方がいいのかな、、とか
土地代を浮かせれば子供にお金かけられるし、、とか
ウジウジ考えてしまってます。
ちなみに義両親との同居は私がナシです(;ω;)
一緒に住もうとも言われていないですが。

みなさんにお聞きしたいのですが
旦那さんの家族ではなく、自分の実家の敷地内にマイホーム建てた方いますか?
気をつけた方がいいことや、(家の間取り、約束事など)なんでもいいので感想教えてください。

コメント

deleted user

先月、実家のとなりに家建てました(^o^)
土地代浮くし、その分建物代に回せるので助かりました♪
子供も見てもらえるしかなり助かってます☆
うちは旦那が母子家庭&次男なのですんなり承諾してくれました(笑)
間取りで気を付けた方がいいのは特にないかなぁ…と思います(^_^;)
約束事は、旦那が休みの日はなるべく来ないように(旦那が気を使うため)ぐらいですかね?
私的には特に気になることはないです(*´-`)

  • miku

    miku

    コメントありがとうございます!
    なるほど。休みの日は来ないようにっていうのは大切ですね!
    やっぱり自分の実家はいいですよね!

    • 12月21日
まゆ

同居ですか?敷地内別居(建物を新たに建てる?)ですか?

また、ご実家、義実家の介護問題はどうなっていますか?
同居=介護してもらえると考えている方は多いかと思います。
今の状況では実母さんと祖父母さんのどちらも、将来的にニコさんが面倒見ることになるのでは?
例えば、将来旦那さんが義実家の面倒を必ず見なければならないのに同居してしまうと、かなり大変なことになるのかなと思います…。
個人的には、たとえ実家であってもあまり安易に同居はしない方が良いのかなとは思います。

  • miku

    miku

    コメントありがとうございます。
    敷地内に新しく建てるということです。
    それが敷地内同居というのかと思っていたのですが、敷地内別居というのですね!
    まだ介護のことは考えていませんでした。うちの母、祖父母共に介護してもらうために敷地内に建てろと言ってはいないと思います。
    でも、母も私も一人っ子ですので祖父母に何かあれば必然的に母か私が見ることになると思います。
    旦那も姉がいますが長男です。私の実家も義実家もものすごく近いので…その点は大丈夫かなぁと思っています。(′︿‵。)

    • 12月21日
てくちゃん♡

羨ましいです(´ㅂ`;)
私も両親から土地があるからそこに建てれば?と案を出してくれているのですが、旦那が頑固で婿みたいでやだ!干渉されそうで嫌だ!と言い続けてます……特に干渉もしない親だし、土地代浮いて義理の実家も近くなるのに( ´_>`)
どーやれば納得してくれるか、悶々と考えてます、笑
回答になっていなくてすいません( 'ω' ;)

  • miku

    miku

    コメントありがとうございます!
    土地代が浮くなんてラッキーですよね!
    男の人は昼間仕事でいないし、そこまで気を使わないと思いますけどね(′︿‵。)
    ただ旦那と自分の両親は元々は他人なので価値観の違いなどちょっとしたことで気になったりするのかな〜というところは心配ですよね(;ω;)

    • 12月21日
deleted user

自分の実家横に建てていて、来週引き渡しです(^^)!
私と子供たちだけで先に実家で住んでいます(^_^;)

実家の土地を分筆せず、廊下で繋いで新築を建てました。(繋いでるので実質増築)

土地を分筆せず建てる場合は、もともと建っている家屋と繋がった増築なら風呂トイレキッチンの数に制限はないのですが、
全く離れた別棟ですとライフラインの3点セットのうち1点欠けか2点欠けである必要があります。(市町村により基準が異なるようです)

分筆されるなら問題ないと思います。

うちの約束事は
夫休みの日は入ってこない、
いずれ親を夫の扶養に入れる、
私が夫や母にお互いの意見をお互いの意見として伝えない、(母が夫のこういうとこ直してほしい、と言った場合私の中で柔らかいいい方に変えて私の意見として夫に伝える)等です。