
同郷の方とランチに誘われ、話題が心配。記憶も薄れている。何を話せばいいか悩んでいます。
カテゴリーが仕事か微妙なのですが、
職場で3〜4回やりとり(いずれも物の受け渡しと質問への回答程度)があった方と同郷だとわかり(誰かに聞いて知っていたらしいです)、ランチに誘われました。断る理由もないので行きますが、話題もないし人見知りだし、何を話せばいいのか。。。
しかもそんなに毎回顔を見ていないので、もう記憶が薄れてきています😂エントランスで待ち合わせとかだと、絶対わからないです。笑
話題、何がいいんでしょうね。。。故郷の記憶もだいぶおぼろげです😅
- ぷくぷく(1歳7ヶ月, 7歳)
コメント

ナ
知らなかったらいつぐらいから働いてるんですか〜とか仕事の話ですかね😂
共通の仕事の話とかで繋ぎますかね。。笑
私も人見知りなので話題ないと困るのわかります😂
逆に相手が誘ってきてるので色々話したいことがあるんじゃないかな〜とも思いました!

はじめてのママリ🔰
単純に友達作りたいとか、人と話すのが好きってタイプの相手ですか?
主さんの記憶が薄れるくらいの3~4回の軽いやり取りでランチに誘われるのは、ちょっと何かの勧誘を疑ってしまいました。
-
ぷくぷく
コメントありがとうございます😊
その人がどういう性格の人か分からず・・・人当たりの良い感じはあります。
勧誘、思いもしませんでした😱気をつけます!!- 10月29日
ぷくぷく
コメントありがとうございます😊
なぜか故郷にとらわれていました😂
会社が同じなので仕事関係の話がありますね!同期の方とかこれまでどんな部署にいたのかを聞いてみようと思います💡1時間持ちそうでちょっと光が見えました😂