
コメント

すもも
センター北、センター南は引っ越してくる方多く人気です💡
子育てしやすいので、ファミリーも多いです😊
わりと年収も高い方が多く教育熱心な方が多いです。
小中で受験してるお子さん多い💡

てるてる坊主
茅ヶ崎市在住です🙌
茅ヶ崎市の住む場所によりますが、駅近くであれば車とか必要ないですし、駅から離れても場所によってはスーパーが近かかったりして不便せず暮らせます😊
海側に住めばお散歩でも行けるくらい気楽に海見れます🌊
我が家はここにしか住んでないのであまり海行かないですが笑
ただ、一つ言えるのは市の財源が少ないので手当等が微々たるものです笑
隣の寒川町(高座郡)や藤沢、平塚と比べると可哀想な感じです笑
茅ヶ崎市で何か気になればお答えします☺️
-
はじめてのママリ
うち今専業主婦なんですが
収入などもお高い感じの方が住む感じですかね?そしたらきついのかなーと
基本神奈川は車社会とかじゃないのですか?- 10月28日
-
てるてる坊主
駅近になるとやはりそれなりに10万以上が当たり前の家賃とかですが、少し離れた小さなタウンみたいに栄えてる綺麗な所であれば7.5万くらいで広い綺麗なところに住めたりもします😊
我が家は海側で尚且つ平塚市よりですが、自転車移動が苦でなければ全然生活できますよ☺️
平塚駅茅ヶ崎駅どちらにでても
自転車で15分、バスで10分程度です😊
茅ヶ崎市と言ってもどこに住むか、どの生活水準で行くのかで全然違う感じです☺️- 10月28日
-
はじめてのママリ
車が苦手なのと一台しかないのでで旦那使ってる時は自転車で生活したいですね!
ちなみに幼稚園は、行かれてますかね?
激戦区とか入園料とか先ほど調べたのですが入園料に10万って普通なのですかね😭
今宮城で年少なのですが入園料2万くらいでした😰なので驚きで、、、- 10月28日
-
てるてる坊主
旦那さんが休みの日とかに大きい買い物とか想定したら全然生活できますよ😊
私も元々長男が3歳まで免許がなかったので自転車生活でした☺️
我が家は保育園ですが、どこも入園料は10万前後ですね😂
地域によってそんなに差があるんですね😱💦
幼稚園は園児が減少傾向のようで教育熱心な所でなくてもいいなら全然入りやすいですよ🙌
保育園は逆に待機児童多めの印象です😭
税金関係は周りの市に比べると高めだったりはデメリットです🙌
あとは、ハザードマップを見てもらうと分かりますが津波が来たらヤバい地域になってます😭
河川氾濫も怯えたことも🥶
一応まだ氾濫はないです笑
後は、市内で言うなら小学生に上がるまでこちらにいるならですが、、、
集団登校なのかそうでないのか
働きに出るなら学童はどこにあるか
通学路どんな道かなどですかね🤔?
市内でも場所によっては子どもにハードな距離歩かないと行けない学校もあったり…😱
治安は比較的いいと思います!
市内でも物騒なところありますが、物騒と言っても、、、?ってレベルかと🤔- 10月29日

はじめてのママリ🔰
都筑区ですね!治安が1番いいのは。あとは鎌倉とかですかね.
でもかなり収入ないと暮らせないと思います😂
-
はじめてのママリ
今専業主婦なので
収入がアレなのは困りますね😂- 10月28日
-
はじめてのママリ🔰
治安がいいところはかなり収入ないと暮らせないです。1000万円あってもそんなに高収入ではないレベルです。、
- 10月28日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
- 10月28日

ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
横浜市都筑区、青葉区、都筑区寄りの港北区、都筑区と青葉区寄りの緑区ですかね!

はじめてのママリ
川崎市中原区ですが、坂がほとんど無いので車も自転車もないですが生活できてます💡歩道も広いので、子連れでも歩きやすいです。駅まわりの新しめなショッピングモールだと、ベビールーム等も整備されていておでかけしやすいですよ。都内・横浜方面もアクセス良好です🙆♀️
ただ家賃は高くて保育園は激戦区です…

はじめてのママリ🔰
神奈川県で治安が良くて車なしの生活ができる場所だと、年収もそこそこないと厳しいですね😂
神奈川県は坂が多いので駅近になると、土地も家賃も結構します💦
私なら西区のみなとみらい駅周辺に住みたいです。笑

退会ユーザー
大和市は割と安いですし、治安が悪いと感じたこともないです😂うちも車無しで年収も低いですが大丈夫ですよ💖
-
はじめてのママリ
周りに幼稚園はたくさんありますか?
- 10月29日
-
退会ユーザー
幼稚園沢山あります☺
ただ、やっぱり入園料は高いところも多いです💦
安いところもありますが、うちの園は8万円とかです!- 10月29日
-
はじめてのママリ
入園料目が飛び出ます😰
転園で入るのも入りやすそうなんですかね😞不安です
幼稚園は激戦なわけではないんですかね?- 10月29日
-
退会ユーザー
もちろん5万円以下のところもありますよ✨
激戦って感じではなくて、落ちる方が珍しいくらいです🤔
転園は経験した事がないので分からないのですが、どこかしら入れるかなと思います💦- 10月29日
-
はじめてのママリ
大和市いいですね!
大和市夫に話して検討してみます💓😊- 10月29日

ママリ
大和市の中央林間がすごく育てやすそうだな〜と思ってます。
坂もないし子供の無料の遊び場もあって良いなと。
横浜市都筑区のセンター北・南は子育てしやすいけど保育園とか入れない、家も高い、都内までの交通の便が悪いと聞きます💦
武蔵小杉も子育てしやすく、交通便が良いですが、とにかく家が高いです。
-
はじめてのママリ
大和市?は幼稚園とか周りにありますか?
- 10月29日
-
ママリ
ウチは中央林間に引っ越したいので、中央林間の情報しか知らないのですが、たくさんあります。
ただ完全給食の幼稚園は人気みたいです。
なので、どうしても完全給食が良ければ隣のつきみ野駅(電車で2分)の幼稚園に通わす家庭も多いみたいです。
中央林間に住んでるパートママさんが、保育園もたくさんある、選り好みしなければどこかしら入れる(11番12目希望の園にはなるけど)と言ってはいました。
また幼稚園の預かり保育は駅前に送迎ステーションがあったり、保育園や幼稚園どこに入れるか?とか相談できる公の保育コンシェルジュがいます。- 10月30日
はじめてのママリ
それって何区なんですかね?😵💫
すもも
都筑区になります!