

さらい
11ヶ月でしたよ。二人とも。

まな
10ヶ月過ぎてから出来るようになりました!
心配で10ヶ月検診で聞きましたが1歳までは様子見で大丈夫と言われました😊

はじめてのママリ🔰
うちも10ヶ月ですが、おんなじ状況です。。
まだうつ伏せ→おすわりできず、ずり這いだけでハイハイしません。。😅

♡
うちの子もうすぐ11ヶ月ですが自力でおすわり未だに出来ないです!
ハイハイもまだで最近ずり這いが出来るようになって自由にどこでも行って楽しそうです🥰
さらい
11ヶ月でしたよ。二人とも。
まな
10ヶ月過ぎてから出来るようになりました!
心配で10ヶ月検診で聞きましたが1歳までは様子見で大丈夫と言われました😊
はじめてのママリ🔰
うちも10ヶ月ですが、おんなじ状況です。。
まだうつ伏せ→おすわりできず、ずり這いだけでハイハイしません。。😅
♡
うちの子もうすぐ11ヶ月ですが自力でおすわり未だに出来ないです!
ハイハイもまだで最近ずり這いが出来るようになって自由にどこでも行って楽しそうです🥰
「うつ伏せ」に関する質問
生後5ヶ月と5日の娘がいます!👶🏻 夜寝る時仰向けで寝かせているのですが、ことある事にうつ伏せになりたがり、私が途中で起きて気がついた時には、うつ伏せ寝しています!😴 初めは仰向けに変えていたのですが、仰向けに…
娘の一重についてです。吐き出させてください。 私は元々重たい一重で埋没して二重にしたのですが、娘には重たい一重が遺伝してしまいました。 しかし、4ヶ月頃から左目だけ二重になったり一重になったりするようになりま…
教えてください📝 よくXのママ垢さんが書かれてる 「まだお座りができません」っていうのは ・親が座らせてもグラグラして座れない ・(うつ伏せまたは仰向けの状態から)自分でお座りができない どちらでしょうか? 我…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント