![ヨウ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那の書斎に厚めのウレタンマットを敷く予定ですが、湿気対策としてすのこを使っている方はいますか?また、どのようなマットを使用しているか教えてください。
三帖の部屋に敷くウレタンマット
来月マイホーム引っ越し予定で、旦那の書斎が三帖+階段下収納(解放)です。
旦那はネカフェの個室のような空間を作りたいそうで笑
座卓と本棚を置き、床はネカフェみたいにフカフカとまではいかなくても、ゴロゴロできるようにしたいと言うので、厚めのウレタンマットを敷くことを提案しています。
フローリングへ直敷きとなると、湿気でカビたりが不安なのですが、厚めのマットをフローリングに敷いている方はすのこいれたりしてますか???またどこのマット「厚さや大きさ)を使っているかなど教えていただきたいです。
- ヨウ(1歳10ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちはニトリのジョイントマットをフローリングの上に敷き詰めています。
何か溢してもすぐ拭けるし寝転がれるし、冬は暖かくて快適です。たまにめくってフローリングを掃除機かけしていますが、全然汚れてません。除湿機付けっぱなしなので湿気は篭ってないようです。
ヨウ
コメントありがとうございます♪
ジョインマットよりはもう少しふっくら感が欲しいようで😅
でも、ジョインマット+なにかラグ的なものも視野に入れたいと思います。
除湿機つけっぱにできるのはいいですね!小部屋なのでうちの部屋で除湿機は稼働できないかな💦