![はるママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![いわじ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いわじ
現在1歳10ヶ月の息子もその時期夜泣きしてました。何しても号泣くらい激しかったです(´・_・`)
ここ3ヶ月くらいは抱きしめてあげたらすぐ泣き止んで寝付く様になりましたが、いまだに泣いて起きます(^^)
いわじ
現在1歳10ヶ月の息子もその時期夜泣きしてました。何しても号泣くらい激しかったです(´・_・`)
ここ3ヶ月くらいは抱きしめてあげたらすぐ泣き止んで寝付く様になりましたが、いまだに泣いて起きます(^^)
「夜泣き」に関する質問
今まで夜ぐっすり寝られてたのに。。 夜泣きはないものの睡眠が浅くなると寝返りしたくなってモゾモゾ そのまま覚醒 今も元気にうつ伏せで遊んでます😇 一睡もできない。つらい。ねむい。笑
ただの愚痴です。 7ヶ月の息子がいるのですが、夜泣きがひどく 夜中に3回程起きるので半分寝ながら夜泣きに対応 しているのですが、眠すぎて朝泣いてるのを放置していると 旦那が息子を抱っこでリビングに連れて行ってく…
みなさん、夜の対応どうしてますか? もうすぐ6ヶ月になるのですが、5か月なったくらいから夜泣き?するようになりました。ひどい時は2回起きてそれも1〜2時間泣いてます。 今まで夜中は母乳だったので、ひどいときは咥え…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はるママ
回答ありがとうございます。
同じ方がいて何だか安心しました
寝るように話しかけたりしますがやっぱり抱っこなんですかね(^^;;2歳位までは夜泣きあるも思っておいた方が良さそうですよね
いわじ
今は同じ布団で寝ているので、寝たまま抱き合う様な形で自分の体の上に乗せてギューってすると一瞬で寝るので楽です(o^^o)
1歳半くらいの夜泣きが酷い時期は、水を飲ませたり、携帯でYouTubeつけてライザップのCMやフカカカフカの歌を流して寝かせてました(^^)
はるママ
一緒だとやっぱり子供は安心するんですね(^-^)うちもお昼寝はたまに、いわじさんと同じ形ですぐ寝てくれます☆
フカカカフカですか初耳です!調べて試してみます!
ありがとうございます☆
いわじ
「ふかふかかふか」でした💦
あと、「ムーニーちゃんのおまじない」もオススメです◎
はるママ
YouTube出てきました
色々ご存知ですね♪試してみます(*^。^*)