※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰+
子育て・グッズ

下の子のミルク摂取が減り、食事量も少ないです。心配しています。

下の子が、ご飯食べる量が多く
ミルクが一日に3回しか
飲まなくなりました🤣😅

朝、朝ごはん➕100
昼過ぎ保育園で昼ごはん➕100飲むか飲まないか
夜ご飯後は全く飲まない。
寝る前200です。
トータルで、500くらいです。
こんなに減って大丈夫でしょうか?💦

コメント

deleted user

3回で500飲んでるなら
十分すぎるぐらいだと思います😢💓

  • はじめてのママリ🔰+

    はじめてのママリ🔰+

    飲みすぎですかね?💦

    • 10月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    離乳食の進み具合にもよるのかも知れませんが
    同じ頃は全く飲んでませんでした🤔💓

    • 10月27日
  • はじめてのママリ🔰+

    はじめてのママリ🔰+


    あれま😳😳笑
    我が家も卒業は早そうですが…

    • 10月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    寝る前のミルク辞めてからが
    ミルクへの執着が薄れていった気がします🤔🤔🤔💓
    食べること大好きなら早そうですね😆👍

    • 10月27日
  • はじめてのママリ🔰+

    はじめてのママリ🔰+


    なるほどですね😳🤔
    寝る前のミルクを徐々に
    減らしてみます!!

    上の子は前日まで
    夜だけ飲んで
    次の日、やめたら
    1日で辞めれたので
    下の子もそうであって欲しいです😂

    母の願望です😂😂

    • 10月28日
deleted user

うちも離乳食もりもり食べてたので
その頃は寝る前の200しか飲んでませんでした🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰+

    はじめてのママリ🔰+


    わーお……飲み過ぎかな……。
    お昼は、保育園が休みの日は
    飲まない事が多いんですが…。

    • 10月28日
eri

朝、昼、15時半の3回(1回100ml)です❢
お腹が空けば泣くし、飲まない分食事をよく食べてるとかなら全然OKですよ☺

  • はじめてのママリ🔰+

    はじめてのママリ🔰+


    理想的なミルク時間ですね😭!!

    • 10月28日
deleted user

既に寝る前の200のみです😂(寝る前も飲まないこと増えてきました笑)

検診で、赤ちゃん自身で調整しているから減ってきても心配ないと言われてます🙆🏻‍♀️