※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

小学校入学時に子ども友達ゼロ、自分もママ友ゼロだと最初大変ですかね💦…

小学校入学時に子ども友達ゼロ、自分もママ友ゼロだと最初大変ですかね💦入学前に友達作るべきでしょうか?

来年、年長と1歳児で1年だけ保育園が被ります。
同じ市の隣町に引っ越すので、上の子は友達がいない状態で小学校に上がることになります。
今の園で卒園させたいと思っています。

下の子の園ですが、みなさんならどっちにしますか?🏫
①1年間上の子と別の園になるけど、下の子は引越し先の保育園に入れて、同じ小学校に行く予定の友達や私はママ友を見つける。(保育園なので挨拶程度でそこでママ友ができるかは分かりませんが)

②とりあえず上の子と同じ園。1歳児でまだ小さいので心配ですが、お兄ちゃんが同じ園にいるとかなり安心です。

いいねでお願いします🙇
コメントもお待ちしています‼︎

コメント

ママリ

② 兄と同じ園    

はる

上の子は幼稚園で仲良かった子と小学校は別になりました。
私はママ友いません。
子供はすぐ友達出来るし、何も問題ないですよ😊

  • ママリ

    ママリ

    確かにいろんな保育園幼稚園から来るし、みんなが初めての場だからすぐ友達できるかもしれませんね😳✨
    ありがとうございます😊

    • 1時間前
ママリ

①兄とは違う園(引越し先の園)

ママリ

息子は遠くの保育園行ってたので、友達ゼロママ友ゼロスタートでしたが、何も大変なことはなかったです😌
息子は入学前の学童初日で友達つくってきて、入学式にも友達つくってきました!
小学校はいろんなところから集まってくるので、同じ園出身の子がいない人も結構います🙂

あと我が家も1年だけ保育園時期がかぶって(5歳児と0歳児)、別園に通わせてました!
下の子は卒園まで通い続けるので、私なら引越したあと通いやすいほうの①にします🤔