※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんが3ヶ月で、1日に1〜2時間ずつ寝るようになりました。ミルクは900程度飲み、2日に1回うんちをし、元気に遊んでいます。同じような経験の方いますか?

現在3ヶ月、あと1週間ほどで4ヶ月になります

最近、朝寝昼寝夕寝がそれぞれ1時間から2時間
くらい寝るようになりました

寒いからか、月齢なのか…
減るものかと思っていたのでびっくりです

ミルクのトータルは900ほど
💩は2日に一回、おしっこはたくさん
キャハハ!とよく笑い、
寝返りと、寝返り返りを少しするくらいには
日中遊んでいます

同じような方、だった方いますか?

コメント

🧑👦👦

うちも同じ感じですよ👶👶
ミルクは220×4で880です!
夜は20〜7時まで寝ます👌

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    双子ちゃんいいですね😍💕

    2ヶ月とかは朝寝昼寝夕寝は30分から1時間とかでした?
    なんか急に睡眠時間増えると何事かなってなりますよね💦?

    • 10月27日