
コメント

退会ユーザー
わたしは最初はずっとキューピーのベビーフードでしたよ\(❁´∀`❁)ノ
栄養士の方にも特になにもいわれませんでしたよ\( ・ω・)/

海
私も手作りは苦手で離乳食はじめてから、おかゆも、野菜もすべてフリーズドライの和光堂や、キューピーですよ〰🍀でも、子どもは元気に育ってくれてます。
裏ごしとかの時期はむしろ、手間なのでベビーフードを使うのもありと、保健師さんに聞きましたよ😉
-
にゃんこ147
ありがとうございます😊
私も野菜やお魚はフリーズドライにしてみようかと思っています。肉とかなら茹でるくらいだし出来そう。今はまだおかゆだけなので来週からおかゆと野菜デビューしてみようかなと!- 12月21日
-
海
私もにんじんだけは最初に茹でて裏ごししました‼たべませんでしたが😅
ご無理せず頑張ってください☀- 12月21日

Sssaa
私はコープの裏ごし済みで冷凍されている野菜や
乾燥されている野菜があるのでそれを使ってます!
添加物が何も入ってないものなので安心してあげてます!
-
にゃんこ147
ありがとうございます😊
裏ごし済みの冷凍野菜なんてあるんですね!
コープに行ったとき探してみます!- 12月21日

ぽん
野菜はアルミに包んでご飯と一緒に炊飯器に入れます!
柔らかくなるのですり鉢で簡単に滑らかになりますよー!
薄皮がついているようなものは裏ごししましたが、あとはすり鉢だけでした!
-
にゃんこ147
ありがとうございます😊
すごい!手作り!
私にはうらごしとか出来なさそうです。おかゆはすり鉢を使い作りましたが…(T . T)- 12月21日

ひろのお母さん
野菜はじめはジャガイモ、人参、キャベツ、大根あたりから初日、二日目くらいは単品で、それ以降はお粥に混ぜて食べさせました。
ベビーフード使いましたが、基本は手作りでした。
大人ご飯炊くときに一緒にアルミホイルに一口大くらいに切った野菜を包んで炊けばあとは裏ごしだけで楽になります。残りは1回ぶんずつラップに包み冷凍しちゃいます。
-
にゃんこ147
ありがとうございます😊
妹も手作りしてましたが私には出来なさそうです。。。
できる範囲で手作りしてみます!- 12月21日
にゃんこ147
ありがとうございます😊
私もなかなか手作りが出来ず…キューピーの買ってみます!