※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めり🔰
家事・料理

ティラミス挫折結婚記念日なので久しぶりにティラミス作ろうとしました…

ティラミス挫折

結婚記念日なので
久しぶりにティラミス作ろうとしましたが
植物性のものを買ってしまって、ホイップクリームがうまく泡立たず、挫折しました🤣

でも
カステラにコーヒーシロップも含ませてしまったし
マスカルポーネチーズに卵黄も混ぜてしまいました

なんかもうやる気無くなってしまって
ホイップクリーム買いに行く気になれません。。。。。
体が動きません🤣

マスカルポーネチーズに卵黄混ぜてしまったもの
何か他に料理に使えませんかね、、、

愚痴と質問と混じってしまいました😅
何かお知恵があれば教えてください

よろしくお願いします🥺

コメント

もちもち

そのまま卵焼きに混ぜたりしたら美味しそうですし、カルボナーラにもいけそう!
あとパイで包んだり、キッシュにするとかパイ系にも使えそうな気がします。
ちょっと手間ですけどね😓

  • めり🔰

    めり🔰

    卵焼き!!美味しそうですね!卵黄既に混ぜちゃってあるけどそれなら気にならなそうですし、、、!
    パイもキッシュも大好きです🥺ゆとりあるときに(いつになるやら)ちゃんと買って作ろうかな🥺💞
    アイディアありがとうございました😭助かります!!

    • 10月27日
deleted user

粉加えればベイクドチーズケーキ作れるかと♫
クリームチーズじゃなくてもできますよ。
コーヒーを染み込ませたカステラは冷凍して崩してバニラアイスに混ぜても美味しいです。

  • めり🔰

    めり🔰

    準備して開けたり混ぜたりしまった材料全部使い切れるアイディアありがとうございます‼️
    ベイクドチーズケーキ、作ったことなかったのですが、とりあえずやってみました💧
    1日冷やすと良さそうなので、明日食べてみます〜💞
    カステラもアイスとあわせて食べることににしました♫
    ありがとうございました❤️

    • 10月27日
はじめてのママリ🔰

私もケチって植物性でよくつくるんですけど泡立ちよわいですよね😅

お料理ではないのですが
ゼラチンを少し混ぜてゆるめに固めてそのまま完成させたり、と私はやってます、、👀

  • めり🔰

    めり🔰

    泡立ち弱いんですねぇ
    今回初めて知りました💦
    妊娠前何度か作ってたのに、久しぶりだったので間違えて買ってしまっていました😅
    ゼラチン混ぜると言う手があるのですね、、、
    テクニック教えてくださり、ありがとうございました😊💞

    • 10月27日