![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5ヶ月の娘が10倍粥を食べた後に赤くなり、寝返りでおでこをぶつけた際も赤くなりました。症状が心配でかかりつけ医に相談したが、休診で不安です。脳への影響は心配ですか?
生後5ヶ月の娘がいます
昨日10倍粥を大さじ1ほど食べたあと1時間ほど
しておでこや頬が赤くなりました。
(離乳食初めて5日目です)
アレルギーかなと心配になりかかりつけ医に連絡した所、
様子見になったのですが今度は夜8時頃にまた急に
おでこや頬が赤くなりました。
どちらも時間が経つと治まりました。
そして今日の朝起きてご機嫌な時に寝返りしたあと
ベビーベッドの柵に何度か頭をぶつけてしまいました。
今までも何度か寝返りの拍子にぶつけたことは
あったのですが今日はぶつけた後におでこが
赤くなっていてびっくりしました。
写真はベビーベッドにぶつけたあとのおでこです。
昨日から続いている症状が何なのか心配で…
今日はかかりつけ医も休診なのでどうすればいいか
分からなくなりました。
おでこを打って赤くなったのが脳とかにも影響が
ないのかとか心配なんですが、心配しすぎですかね?
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月, 2歳9ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
娘が食物の遅延アレルギーですが、救急車運ばれるほど酷かったけども症状は6時間以上続く事はなかったのでアレルギーとは関連ない気がします。
気温差や乾燥もあるので、そちらで肌が敏感になっているのでは?
打ち方によっては赤くなる事は自然です。
脳とかはそのくらいでは気にしなくて大丈夫です。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
乾燥だったりで赤くなることもありますよ♪
-
はじめてのママリ🔰
確かに最近乾燥ぎみだったかもしれないです😭回答ありがとうございます
- 10月27日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの子もこれぐらいはよく赤くなってたりしますよ腫れてるとかじゃなければ大丈夫じゃないかな?
プツプツも少し出てるし乾燥してるのかもしれないからしっかり泡立てた石鹸で洗ってワセリン塗ってあげると治ったりしますよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
腫れたりとかはしてないです😥
プツプツも毎日ワセリンも塗ってるんですけど治らないのでそろそろ皮膚科に行ってみようと思います😰- 10月27日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😰
確かにかかりつけ医でも肌が敏感な方なのかもとこの前言われたところでした。
自然なことだと知れて安心しました!ありがとうございます😭