※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あゆママ
お出かけ

豊橋市 のんほいパーク近々3人の子供を連れて行きます☺️小3、4歳、1歳…

豊橋市 のんほいパーク

近々3人の子供を連れて行きます☺️小3、4歳、1歳です。
お弁当や着替えなど持って行くので結構大荷物になると思います💦
キャリーワゴン持って行くか迷ってるのですが園内を回るに邪魔になりますか??とゆうかキャリーワゴン通る道があるのかも分からなくて💦
頑張って背負って行くかキャリーワゴン持って行くかどっちが楽でしょうか?

遊園地ゾーン動物園ゾーンどちらも行く予定で一歳の子は多分歩かないです😭

どなたか教えて下さい!!これがあればいいよとかなんでも教えてほしいです!

コメント

🍋🍋

ワゴン乗ってる人居ましたよ!
動物エリアは微妙に坂とかあるので大変そうでしたが🤣でもあった方が楽だと思います☺️
道も狭くないです✨芝生があるのでレジャーシートひいて食べてる家族が多かったです🌸なのであると楽かと!楽しんで下さい!

  • あゆママ

    あゆママ

    坂はパパに頑張ってもらいます🤣芝生があるんですか!食べる場所も不安だったので助かります🤗ワゴン持って行った方が楽なんですね、迷っていたのでありがたいです👍ありがとうございます😊

    • 10月27日
deleted user

私も最近何度か行きました🙆‍♀️
キャリーあった方が絶対楽だと思います🥹💦
動物園の方は道も広々としているので、坂道とかは大変かと思いますが引かれていても全然邪魔とかではないと思います🙌
遊園地はそこまで広くないですが、荷物置きとして置かれていても大丈夫かと🙆‍♀️

  • あゆママ

    あゆママ

    道広いんですね!キャリー邪魔にならないなら安心です😮‍💨
    荷物置きにもなりますもんね、持って行くか迷ってたので助かります❣️ありがとうございます😊

    • 10月27日
deleted user

キャリーワゴンに荷物、子ども
乗せて園内回ってる方
めちゃくちゃいました🤔
通路もほとんど広いし邪魔にはならないです😊
うちの子はまだお座り出来なかったので
ベビーカーしか無理でしたが
めっちゃいいな〜🥹って思いました😂
真ん中の4歳の子がつかれた〜😭
ってなっても乗せれますしね😊

きーたむmama

よくキャリーワゴン持っていってる方います!今日いきましたが今日も見かけました!
道も広いし土日は混むので気をつけて使ってください!

げーまー

10月初めに行きましたが
キャリーワゴン持って行きました!!
道は広いけど坂多くて大変そうでした😂
筋肉痛になりそう〜って旦那言ってました😂
ポケモンのところはキャリーワゴン
置いていかないと行けなかったので
行くのでしたらロックとかなにかあると
安心かと思います!
とる人なんていないと思いますけどね😅
わたしは知らなくて不安でした。