![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミルクの間隔が短くて困っています。夜間に何度も起きてしまい、授乳回数が増えて心配です。どうしたらいいでしょうか?
ミルクの間隔があきません
180×5で飲んでたのですが
最近睡眠退行が始まり、夜間に多々起きます。ミルクを飲んで三時間半後に起きるとギャン泣きで永遠泣いて真夜中泣き止まずミルクをあげてしまいます、、。
てやってると、1日計6回になってしまって
160or180をあげてて、160の時は三時間すぎたらもう何してもギャン泣き
どうしたらいいのかわからず、夜間2回授乳になり
それ癖つかないから心配です。
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月, 2歳8ヶ月)
コメント
![ちょんまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょんまる
夜間の前の時のミルクの時だけ少し量増やしてみるとかはどうでしょうか??
1人目の時夜寝る前は200作って飲むだけ飲ませるって感じにしてたと思います☺️
![ぺこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぺこ
まだ4ヶ月ですから、
個人差はありますが、リズムはまだ不安定ですしそんなもんかなと思います!!
うちの娘もその頃は6回が平均でした!!
一時はそのリズムになるかもしれませんが、
一時の事でずっと続くわけではないですよ!!
クセがつくことより、
ミルクを飲ませて安心して眠れるようにしておいた方があとあと良いと思います(*^^*)
-
はじめてのママリ🔰
わかりました!ありがとうございます🙇🏻♀️🙇🏻♀️
- 10月27日
はじめてのママリ🔰
それしたのですが、、、三時間で起きちゃいました😂😂😂