
子供が冷えて眠れない問題で、対策が必要です。羽毛布団や暖房器具を検討しましょう。
この時期布団を着ない子供の手足がキンキンに冷えきります🥶🥶冬のこの時期が来ました。。。
室温16度くらい、子供は15分おきくらいに布団を蹴飛ばしたり転がるのですぐに芯まで冷えきります。
子供だから暑いのでは?と思いますが、背中やお腹を触っても汗をかいてないし寧ろぬるいくらいです。
冬になるとこちらが気になり不眠です😇
綿の肌着に綿のパジャマを着せスリーパーを着せてます、足首にはネックウォーマー。
足に布団をかけると泣き出すので大人のひざ掛けを数枚まわりに常備しておき、それを掛布団替わりにいつもしていました!
しかし身長も伸びたこともありひざ掛けじゃ肩や足が完全に出てしまってます。。。。
暖房をつけるまでの真冬までどんな対策をとったらいいでしょうか、、、。
みなさんミニサイズ羽毛とか着せてるんでしょうか??
- おむれつ(2歳2ヶ月, 5歳4ヶ月)

maimai
とりあえずお腹がひえなおようにするのと
スリーパー着てるなら大丈夫だと思います
子供も寒ければ布団に入ってくるので💦
どちらかと言うとこれから風邪が流行るので加湿器とかその辺を整える方がいいかと
うちの子は年がら年中スリーパーも着ないで寝てます
冷えてます
でも寒い時は入ってき
寒くなければ布団から出ていきます
風邪も年に一度の引くか引かないくらいです
本能ってきちんと働いてるので赤ちゃんじゃなければ大丈夫です

トマト
うちもです!今日厚手パジャマ買いに行くか迷ってました😂
あとシーツも冬用のもこもこにしてます笑
寒けれざ足だけでも入ってくるので私は布団をダブルサイズのを買い広く使えるようにしてました、意味ないかもですけど😅
コメント