
娘が眠たいのになかなか寝れない状況に困っています。眠れない原因は何でしょうか?
来月で4歳になる娘がいます。
いつもは寝る前にお話したりして寝ています。
ですが今日は寝る前から少し機嫌が悪くどうしたの?と聞くと眠たいだけと言うばかりです。
寝たと思ってもすぐ起きて泣いてしまいます。
子供でも眠たいのに寝れないことってありますか?
それとも他に原因あるんでしょうか?
- リボン
コメント

🥟
えー😭😭どうしたんでしょうね😭
私は子どもの体調不良恐怖症なので、不機嫌とか、やたら起きるとかは熱の前兆か?!と思ってしまいます🥺💦
でも、もし精神的なものとかだとしたらものすごく心配ですね😭たった4歳で寝れないほどなんか悩んでるの?と考えると泣きそうです💦
たまたまそういう日だった、だといいですよね😭
なんの解決にもなってなくてすみません😂

はじめてのママリ
体調不良のサインですかね。。うちも寝苦しそうにしてた翌日は必ず保育園から呼び出しきます
リボン
熱はなくて体が少し温かかったので熱の前兆かもしれません💦
それに風邪ひいてて鼻水が出てるからそれのせいもあるのかな?と😢
🥟
それめっちゃあると思いますよ!😊
うちも風邪のひきはじめはやたらと泣いて起きます💦上の子5歳下の子3歳ですがそんなんです笑
多分寝転ぶから鼻が詰まったり喉の方に流れて気持ち悪いんですかね💦
なぜか数日経って、全然症状真っ只中になると、そんなことないのに、風邪のひきはじめが寝つき悪かったり夜中暴れたりします💦
あとうちの5歳の子は熱出る前どした?てくらい機嫌が悪いことが多いです😅
熱出なかったらいいですね😭💦💦