

はじめてのママリ⭐️
全てホルモンバランスのせいです。弱さじゃないですよ。私もなりました。どうしても辛かったら看護師さん呼んでOKです!

ぽんちょっ
私もなりました。
看護師さん曰く、みなさんなるらしいですよ。
上の方がおっしゃっている通りホルモンバランスのせいです。
私は気分が明るくなるようにYouTubeで面白い動画みてました。
はじめてのママリ⭐️
全てホルモンバランスのせいです。弱さじゃないですよ。私もなりました。どうしても辛かったら看護師さん呼んでOKです!
ぽんちょっ
私もなりました。
看護師さん曰く、みなさんなるらしいですよ。
上の方がおっしゃっている通りホルモンバランスのせいです。
私は気分が明るくなるようにYouTubeで面白い動画みてました。
「母子同室」に関する質問
孤独です 頼れる人いないから産後退院してからずっとワンオペ 夫は仕事で忙しいですがたまにお風呂入れてくれたり、週一1時間だけ1人時間を作ってくれます 友達はいません 親とも仲良くないです 今も息子がずっと大声で…
旦那は朝5時半出発、帰ってるの早くて7時 休みの日も子供見てくれるし 夜は最後のミルク与えてくれて寝かしつけしてくれるんだけど日中キツすぎる😭 実家は近いけど母たちも仕事してるし…😭産後ケアとかも結局母子同室らし…
完全母子同室で夜間も預かって欲しいと言いずらい雰囲気もあるから産後3日目でも随分寝不足… 看護師さん達からしたら仕事だから本当に仕方ないことだけど、昼間寝てても何回も来られちゃうと寝れるもんも寝れない😭 まず寝…
妊娠・出産人気の質問ランキング
コメント