
コメント

はじめてのママリ🔰
ぎりっぎりまで決まりませんでした!
市役所に住居登録?かなんかしたら住所確定するから早く行くように言われましたよ!
(私たちは誰かがしてくれるものとおもってた笑)
はじめてのママリ🔰
ぎりっぎりまで決まりませんでした!
市役所に住居登録?かなんかしたら住所確定するから早く行くように言われましたよ!
(私たちは誰かがしてくれるものとおもってた笑)
「住まい」に関する質問
センスのある方、詳しい方お願いします、、🥲 新居のLDKのパースができたのですが 何か微妙というか違和感というか、、、 狭い間取りで、家具の配置などは変えられないので クロスや床、建具の色などでアドバイスいただ…
今時引っ越した時のご挨拶って行かないですか?この度引っ越すのですが4部屋しかないきれいめのハイツ?みたいなとこなんです。どこもファミリーっぽいのでなんとなく挨拶しといた方が良いのかな?とか思ってるんですけど…
みなさん、町内会費が賃貸料に含まれていますか? 町内会費は別欄に書いてあって、特約事項にも必須との文言はなかったため入らないことを伝えると、強制加入と言われました💦仕方ないんですかね、、💦
住まい人気の質問ランキング
ヨウ
コメントありがとうございます!
うちの場合土地が2つ分かれてて、今後書類が2枚来ることになるらしく、それが手間なので表題登記して住所が決まるタイミングで土地も1つにする予定なんです💦
工務店からはそのタイミングでしか住所決まらないと言われ…
もちろんはじめてのママリさんみたいに急かされてもおらず😭困り果ててます…私も役所いって決まるなら早くそうしたいです〜😭
はじめてのママリ🔰
二つに分かれてる土地!!
めちゃくちゃややこしいですね😨
とりあえずご近所さんの土地からなんとなく住所もわからないんですかね?
うちは両隣の住所から番地これになるだろう!ってのがあったのでそれで住所決まる前に配達用の住所として先に伝えてました😂
ヨウ
そうなんですよ💦
二つ土地が分かれてる場合、面積の大きい方の番地的なものを住所にするパターンあるそうなんですが、うちはどっちも大きさほぼ同じで😇
せっかく相談にのっていただいたのにすいません💦