※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あしゅりー
子育て・グッズ

離乳食作りに水道水使っても大丈夫ですか?浄水器はついていないけど、市の水は飲みやすいと言われています。

離乳食を作ろうと思うのですが、水道水を使って問題ないですか??

蛇口のところに浄水器などはつけていません。
市では飲んでもおいしい水道水と唱っています。

コメント

shoukichi☆

うちは浄水器を買っていて水道水はなるべく飲まないようにしてます。

A氏★

うちは、旦那の実家の実家から綺麗なお水もらってるので水道からのお水は、子供には、絶対に使いません

そうです。私が変なおばさんです

うちの地域も水がキレイと言われてます(^-^)

ミルクも水道水沸かして使ってたので、離乳食も水道水です♪

そのままあげるわけではないし大丈夫だと思います(^-^)

まーくんmama

浄水器ついてないなら避けたほうが無難です

赤ちゃん用の調乳にも使えるお水やウォーターサーバーのお水を使いましょう

にいな

一度沸かせば大丈夫だと思います

basil

白湯にしてから使ってますよ♪

緑茶🍵GreenSmoothy

地下水が使われており、美味しい水道水の地域に住んでいます。
どんなに水が綺麗な地域でも、塩素は入っています。赤ちゃんは味覚がとても鋭いのと、塩素はビタミンを壊すので、浄水器はつけています。
また、水道水中の塩素やトリハロメタンを除去するには15分煮沸する必要があり、煮沸直後に火を止めるとトリハロメタンの毒性は数倍になるそうで、でもそうするとガス代も時間ももったいないです。

そこまで気にされないなら、水道水でもいいと思いますが、気にされるなら赤ちゃんの水や、ポット式の浄水器はを使われてはいかがでしょうか。