※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

東北の田舎で離婚し、関東に住みたいと考えています。都内に行くことが好きで、関東に住んで身近になりたいと思っています。

夢見すぎでしょうか?

東北の田舎で同居していますが、離婚することになりました。
妹が独身で東京にいて、実父は転勤族で関西、実母は同じ東北の田舎でアパート暮らしです。

実母を連れて、子供たち3人と前から住みたかった関東に住みたいとおもっています。
親族間、近所が近すぎる、過干渉、、、こんな地域が大嫌いです。ここにいる必要もないです。

ライブなど好きでいつも大金かけて都内に行ってたので、いつかは関東(都内ではなくても)住んで、パッと都内行けるとこに住みたいねと話していました。

コメント

はじめてのママリ🔰

いいと思いますよ。

思いっきり東京!とかで家賃とか高い場所じゃなければ、東京近郊千葉や埼玉で30分もあればすぐ東京遊びに行けますからね、そういうところにすればいいし。

ちゃー

いいと思いますが、実際家賃や保育園、仕事など具体的に調べてから動いた方がいいと思います💦
特に保育園は首都圏と地方でかなり感覚違います💦

マカ

夢見すぎというのは、金銭面ですかね??
いいと思います!

私は都心部在住でシングルマザーなのですが、田舎に行く方が無理です。金銭面で。
私の能力で稼げるような仕事少ないですもん。

都内いると、仕事がないということはないです。都下だと家賃も抑えられていいですよね✨

コロン

いいと思いますよ😆
人生一度きりいろんな事してみましょう‼️(o^・^o)
東京のはじっこの江戸川区は母子支援充実してるようですよ😁
東京寄りの千葉、埼玉、神奈川あたりならいいかと思いますよ(^∇^)

ゆん

もちろんいいと思います!
実母さんもいるなら尚更!
そして関東に住めば妹さんとも近くなりますしね!