※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

胎便吸引症候群でNICUに搬送された1ヶ月の赤ちゃん。安定してきたが回復が遅い。自宅用呼吸器を使って退院するか、病院で様子を見るか悩んでいる。里帰り中で育児は家族がサポート。

胎便吸引症候群でNICUに緊急搬送された第一子が生後1ヶ月になりました。ですが胎便吸引症候群の割には安定はしてきたものの回復が遅すぎるそうです😭
他の原因があるかもしれないと何度もCTや血液検査を繰り返してきましたが特に異常はなく特に治療もできないまま、呼吸器が外れません💦

そこで先生に自宅用の呼吸器があるけどおうち帰りたいかな?と提案されました、もちろん退院しても大丈夫な範囲?だからもちかけてくれた話だとは思います。

みなさんならどうしますか?参考程度にご意見聞かせて欲しいです💦

私としてはお家に一緒に連れて帰りたいと思っています。
ばあばやじいじ、ぱぱすら産後会えてないので抱かせてあげたい顔だけでも見せてあげたいです😣
あっという間に新生児期も終わってしまってふにゃふにゃ感もなくなってどんどん大きくなってしまって嬉しいことなのに近くで成長を見れないなぁ…と悲しいです(._.`)

ですがその反面連れて帰ってきて不安なまま育児するより呼吸器が外れてよくなるまで病院で診てもらった方が安心なのかも、、(呼吸器が外れる目処は立ってません)とも思います( ; ; )今は里帰り中で旦那と一緒に実家に居るので昼間も夜も実父実母のどちらかが家に居るので私一人で子育てをする訳では無いのですが…

コメント

いちごオーレ

怖いので連れて帰れないです😣
ですが、旦那様やご両親とご相談して決めるといいのかなぁと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    両親、旦那は連れて帰って来れる状況なら家で見たいとのことでした、明日詳しい話を聞くのでその後また話し合いたいと思います🙋‍♀️ありがとうございます!(´▽`)

    • 10月26日
Rmm

先月生まれた次男が、呼吸障害でNICUとGCUに一ヶ月ちょいお世話になりました^ ^深く眠ると酸素飽和度が下がるとのことで入院が長引き、色々調べても原因不明💦それ以外どうもないので、酸素持ち帰り(寝るときだけ酸素を付ける)になるけど退院するか、どうかと言われ不安もありましたが、少しでも早く一緒に過ごしたかったので退院を選びました☺︎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも同じく寝入る時、ミルクやおっぱいをお腹いっぱい飲んだあと酸素飽和度が安定しないようです💦
    結局呼吸器が外れる目処が立たないので連れて帰りますと今日伝えて来ました🙋‍♀️

    もしよろしければですが、その後の次男くんの経過はどうでしょうか?😖

    • 10月28日
  • Rmm

    Rmm

    そうなんですね!
    ほんとは良くなるまで病院で診てもらってた方が安心なんでしょうけど、いつになるかわからないですもんね(;ω;)💦
    まだ肺が未熟で大きくなればそのうち酸素安定してくるだろうと勝手に思ってます😊

    退院して明日で2週間経ちますが、起きてる時は酸素飽和度下がらないとのことで、
    寝てるとき、昼間私の目が届く時はとりあえずモニターだけで様子見👀
    夜はモニターと酸素で様子見てますが、昼間酸素飽和度が下がる事もほとんどなく過ごせているので、良くなってきてるのかな〜と思ってます☺︎

    • 10月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いつになるか分からないならみんなが居るところでみんなに可愛がられてた方がいいですよね!成長とともに改善してくれればなと思います🙃

    やっぱり原因が分からないと時間治療しかないんですね💦
    ちなみに呼吸器の使い方を看護師さんが教えてくれると皆さんおっしゃってるんですが、1日2日ですか?1週間ぐらいかけて習得ですかね?🤔

    Rmmさんの息子さんも早く酸素なしの生活ができることを願ってます🫶✨

    • 10月29日
  • Rmm

    Rmm

    愛着形成のためにも早く帰らせてあげたいんだけどね〜と担当の先生も言われてましたが、原因が何かはっきりしないと病院側も帰すに帰せなかったんでしょうね( ; ; )色々調べても結局原因不明でしたが💦でも後から色々わかるより、逆に早いうちに色々調べてもらえてよかったと思ってます😊

    機械の扱い方は退院が決まってから面会の時に看護師さんに酸素ボンベやカニューレ、モニターの付け方を教えてもらって何度か練習させてもらいました!1週間くらいかな?

    ほんとお互い早く安心して過ごせる日がきますように🌟

    • 10月29日
わをん

心配ですよね💦うちは状況が違うものの先天性の疾患のある子がいるので、早く一緒に暮らしたい気持ちと不安な気持ちとの葛藤、なんか分かるなあって読んじゃいました😭
もし呼吸器のまま連れて帰るなら、訪問看護はご存じですか?週に何度か数時間だけでも来てもらえるだけでも負担もだいぶ違いますし、何より安心できます。ただ、小児を扱っているところは少ないので探すのは大変かもですが…。病院のソーシャルワーカーさんに相談されてみるといいかと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何かあった時自分で対処できるのかがほんとに不安で…😰
    訪問看護師さん頼めますって軽くは説明されました🙋‍♀️
    ソーシャルワーカーさん、初めて聞きました!相談してみます👂

    • 10月26日
ei

今は産休中ですが訪看で働いてます😊
呼吸器ついた状態で帰ってこられる小児ちゃんたくさんみてます!御家族がある程度の手技(吸引や呼吸器の取り扱い等)を獲得してからでないと帰ったりはできないですが退院までに訪看介入できるよう調整されて、退院後のフォローされてはいかがでしょうか☺️呼吸器ついての入浴とかも最初は怖いと思うのでそういったのも訪看の看護師と一緒にやってみたり発達の相談等力になってもらえると思います🍀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    訪問看護師さんも頼めるのでと言ってました!詳しく聞いてみたいと思います🙋‍♀️
    ありがとうございます!(´▽`)

    • 10月26日
🐻

私自身、看護師なので連れて帰るってすぐに言うと思います。
呼吸器の扱いや吸引が必要なら手技など扱いが分からない方からすると不安が大きいと思います😣

退院される前にご家族の方が手技を確立するお手伝いを看護師がさせてもらいますよ🫶🏻
退院後の訪問看護や往診医などの手配も病院に言えばしてもらえます。

機械がついていることで不安も大きいかと思います。
利用できる支援は全て利用して、ご家族と相談してみてください😌

後、病院によって違うかもしれませんが
すぐ退院というものではなく、お試しの外出や外泊などを何日かして何かあればすぐに病院に戻れるようにしておく方法もあります。
外泊で大丈夫だと思えば、退院しても良いのではないでしょうか?
生まれたばかりでお子さんの体力や不安は付きものですが、いつでも戻れる保険をかけながらでもいいのではないでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お試しの外出や外泊できる病院もあるんですね💡
    明日先生から詳しい話をしてもらうので聞いてみます😖

    • 10月26日
  • 🐻

    🐻

    私の病院は、どの病棟も試験外出や試験外泊があるのでみなさんよく試されますよ😌
    高齢の方だと、退院されるか施設を探されるかなどの判断基準にもなったりするので。

    お子さんの体調が1番なので色々聞いて試してみても良いと思います。

    応援しています!!!

    • 10月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    試験外泊は無いそうで、1回退院した場合にまた戻してもらいたいとなると、小児病棟の方にお母さんお父さんと一緒に入院する形になるみたいです💡

    お答え頂きありがとうございました(^-^)/

    • 10月28日
deleted user

原因不明というのが不安ですが、先生の許可があって迎え入れるサポート体制もあるなら連れて帰ります🙂
呼吸器が外れる目処もたってないとのことなので、連れて帰るなら実家でパパもいる今の方がみんないて安心かなと。
私ならですが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もしこのまま何ヶ月も外れないかもしれないならみんなが居る今がベストですよね💦
    連れて帰る方向で明日詳しく話し聞いてみます🙋‍♀️

    • 10月26日