![まあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
現在5週1日でつわりっぽい症状が出ており、6週4日に義兄の結婚式がある。初診は来週月曜日。義母は参加を希望しているが、不安定な気持ちと体調で正直行きたくない。どうしたらいいか。
現在暫定ですが5w1dで、若干つわりっぽいものが出てきました。
順調に行けば6w4dのときに、義兄の結婚式があり、参加を迷っています。
ちなみに初診はまだで、来週月曜日(5w6d)の予定です。
義母にはできれば参加してほしいと言われていますが、気持ちも体調も不安定で、正直行きたくない。。。
みなさんならどうしますか?
- まあ(1歳7ヶ月, 4歳0ヶ月)
コメント
![chan😮💨](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
chan😮💨
私なら、事情を説明しますかね……🤒きっとつわりで辛いことを話せばわかって貰えると思います!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
悩ましいけど自分の親兄弟ならどうするかで決めます。
私の場合、自分の兄弟の結婚式なら迷わず参加するのでそういうときは義理の家族に関する行事でも仕方なく参加するようにしてます😅
-
まあ
非常に参考になりました!
たしかに自分の兄弟基準で考えたほうがいいかもですね。
ありがとうございます!- 10月26日
まあ
ありがとうございます!
事情の説明は、微妙な時期なので気を使わせると夫からストップがかかって🥲
義母だけには相談したのですが二人目で一回通った道だから大丈夫よ!と言われてしまいました🙄