
副業で30万まで働いていて、本業も130万までに増やさなければならなくなりました。130万を超えると扶養から抜けるのか、バレるのか心配です。仕組みを教えてください。
本業で100万以内、副業で30万以内働いていて130万までに収めていて、旦那の扶養に入っていました。
しかし、来年から本業の方が130万まで働かなくてはいけなくなりました。この場合副業をしたら130万越えるのですがやはり扶養を抜けなくてはならないのですか?
簡単に言うとバレるんですか?詳しい方おしえてください。どのように、この人は130万以上働いているとバレるのですか?
仕組みがわからないのでおしえてください。m(_ _)m
- ママリ

えだまめ
副業の方法によって、バレるバレないは分かれるかと思います😅

退会ユーザー
年末調整でバレますね☺️

はじめてのママリ🔰
年末調整でもバレれるし、
あと扶養状況確認調査などでもバレますね。
数ヶ月バレなくても後々バレて保険料や医療費など請求されます。
130万超えたら抜けて国保なり払わなきゃいけないはずです!

あづ
合計で超えてしまうなら抜けないといけないです😅
ポケットマネーから手渡しとかじゃなかったら、基本はバレると思います。
旦那さん(の扶養に入ってるんですかね?)は年末調整でママリさんの収入を申告しないといけないし、年に一度は課税証明書や源泉徴収票など何かしら書類を提出しませんか?🤔
すぐにはバレなくても後々絶対バレると思いますよ😅
もしバレないなら、世の中脱税者だらけになると思います。
コメント