※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
レモン🍋
家事・料理

子供へお刺身っていつ頃から与えていますか?うちは少しイクラの醤油漬け…

子供へお刺身っていつ頃から与えていますか?
うちは少しイクラの醤油漬けを食べたくらいでまだお刺身を食べさせていなかったんですけど、
最近は回転寿司に行くようになったのでそろそろ生魚デビューあげたいなと思っています。
遅いのかな?笑(いつも回転寿司では納豆巻き、ツナコーン、卵、うどんです😂)
まず、どんなネタでどのくらいの量からっていうのはありますか?
教えていただけると嬉しいです🥹

コメント

くまたん

まだあげてません。
4歳です!
前に三歳で死んだ子供いたので

  • レモン🍋

    レモン🍋

    え!そうなんですか‼️お寿司屋さんいくと同じくらいの子供が普通に食べてるのでうちが特別遅いのかな?と思い込んでいました💦それ聞いておいて良かったです😅ありがとうございます。

    • 10月26日
  • くまたん

    くまたん

    けっこう調べると生物や
    食中毒で死んでる幼児います。
    だから、高学年まで食べさせないつもりです。
    ほかのものを食べされれば良いだけで

    • 10月26日
  • レモン🍋

    レモン🍋

    自分だけが厳しすぎるなのかな?とも思ってましたが、やっぱり食中毒の危険がありますよね💦
    正してもらえて良かったです😅

    • 10月26日
はじめてのママリ🔰

4歳になりましたが、酷い反応が起きないか一口食べさせた程度です。特に下痢などもなく過ごしていますが、本人も特に好きというわけではなさそうなので7歳くらいまでこちらからは勧めないです

  • レモン🍋

    レモン🍋

    そうなんですね❗️
    回転寿司で子供が普通に食べてるのでうちが特別遅い方なのかと思い込んでいました💦
    言われてば自分もお刺身は小学生まで食べてなかったです😅まだまだ食中毒の危険がありますもんね💦ありがとうございました!

    • 10月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    食中毒のほうではなく
    消化器が完成してないので😅

    • 10月26日
  • レモン🍋

    レモン🍋

    そうなんですね😰
    色々無知ですみません💦教えていただきありがとうございました!

    • 10月26日