
川崎市の芥川バースクリニックで出産した方に質問です。4Dエコーは撮ってもらえますか?
川崎市の芥川バースクリニックで出産した方に質問です。
4Dエコーは撮ってもらえますか?
- はじめてのママリ
コメント

まい
特に何も言わなくても撮ってもらえましたよ!動画ももらえます☺️
川崎市の芥川バースクリニックで出産した方に質問です。
4Dエコーは撮ってもらえますか?
まい
特に何も言わなくても撮ってもらえましたよ!動画ももらえます☺️
「芥川バースクリニック」に関する質問
神奈川県の川崎市麻生区にある芥川バースクリニックと、大和市にある愛育病院で産院を迷っています。これらの産院を選ばれた方、アドバイス頂けると嬉しいです! どちらも無痛分娩が24時間対応というところに惹かれてい…
川崎市の芥川バースクリニックで出産された方いらしたら、どんな感じだったか教えていただきたいです。 また待ち時間が長いと聞いてますが、上の子が待てるようなスペースだったり近隣に遊べる公園はありますでしょうか。
芥川バースクリニックで予定帝王切開で出産するのですが、 帝王切開で出産された方で、実際の手出し費用を教えて頂きたいです。 HP価格個室利用(66万)➖出産一時金50万➖分娩予約金10万円➕実際窓口支払 でいくら位になり…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ありがとうございます!✨
4Dエコーも無料で動画も撮ってもらえるなんて、いいですね😍💓
ちなみに、今通ってらっしゃいますか?
健診の待ち時間はやはり長いでしょうか…?
健診時、川崎市の補助券を使って手出しいくらくらい支払ってらっしゃいますか?🙇♀️
まい
待ち時間は長いですね💦
全部終わって出るまでに2時間はかかります。でも1人目の時は3時間くらいかかってたので、最近は少しだけマシになったかもと思ってます😂
私は上の子のお迎えがあるため午前中の予約しかできないですが、平日午後は比較的空いてるらしいですよ!
私は1人目も2人目も芥川で里帰り出産なので、中期までの健診は別の病院でやっていて、補助券も川崎市のではないのであまり参考にならないかもしれません🙇♀️💦
でも直近の健診(エコーと診察のみ)は5000円で、補助券4700円引かれて支払い300円でした🙆♀️
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
やはりかなり待つことは覚悟した方が良さそうですね🤣🤣仕事で土曜日しか行けないので、恐ろしいです(笑)
健診料についても教えていただきありがとうございました♬
大変参考になりました❤️🙇♀️