![SORA](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はるちゅー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるちゅー
私の行ってた産婦人科は出産で入院する時に指輪禁止でした😅💡
産後はつけても大丈夫でした✨
![hhh](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hhh
したりはずしたりですね(*^^*)
産後は赤ちゃんを傷つけないために
ずっと外してます
-
SORA
なるほどです✨
確かに赤ちゃんのデリケートな肌に直に触れるとき、傷つけちゃいけないですもんね🍀
コメントありがとうございました✨- 12月21日
![あやまる☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやまる☆
取った方いいと言われましたがまだつけてます!とったらなくしちゃいそうで( ;∀;)
一応毎日外れるかどうかチェックはしています♪
-
SORA
やっぱり一応はずれるかどうかは確認しますよね😁💦
無くしちゃいそうっていう気持ち、すごくわかります😅💧
コメントありがとうございました🍀- 12月21日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
後期になったら外しましたよ!
切断になってもいいのなら着けててもいいと思いますが……😅
後期になってくると浮腫みが出てきますのでそのタイミングで外されてはどうでしょう??
-
SORA
そっかぁ、今はまだそんなに浮腫みはないんですが、後期になるにつれて浮腫みも出てくるんですね(>_<)
教えてくださってありがとうございます❣️🍀- 12月21日
![y♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
y♡
妊娠中、浮腫んできて指輪がキツくなってきたころ外しました!
外したくないな〜と つけたままいたら抜けなくなって大変な思いしました(>_<)笑
実際、緊急帝王切開になったし外しておいてよかった!と思いましたよ☆
-
SORA
そうだったんですねー(>_<)💦
やっぱり妊娠中や出産時は、何があるかわからないですね!
参考になります❣️
ありがとうございました🍀- 12月21日
![あ か ね](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あ か ね
外してくださいね〜と説明はありましたが取らずに出産しました!
-
SORA
そうでしたか!
浮腫みとか、大丈夫でしたか?😳- 12月21日
![ちゃんす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃんす
私も取りたくなかったですが、妊娠後期、手も足もすごいむくんだので、取っておいてよかったです😅
産後は手が荒れちゃって、痒くて付けていられません😭
-
SORA
やっぱり妊娠後期は浮腫みがひどくなるんですね😵💦
産後の手荒れや痒み、大丈夫ですか?辛いですね😢
私は元々アトピーなので、いつも手荒れがひどいので、辛さわかります(>_<)
コメント参考になりました❣️ありがとうございました🍀- 12月21日
![musk](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
musk
私の行ってた産院ではとくに指輪のこと言われなかったですが、出産前日から出産するまでなんとなく外してました!
指輪ないと逆に落ち着かなくて、産後ソッコーしました\(^o^)/
-
SORA
そうなんですよね(>_<)
ずっと指輪してたから、指輪ないとなんだか落ち着かないんですよね😵
そっかぁ、出産前日から出産する時まではずしていたんですね、
教えてくださってありがとうございました(*^_^*)- 12月21日
![みちゃん🍀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みちゃん🍀
うちは外しました(>_<)
もう浮腫もあるので入りませんー(*´-`)
-
SORA
やっぱり後期になるにつれて浮腫み方、ひどくなっていくものなんですかね(>_<)
コメントありがとうございました❣️- 12月21日
![yu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yu
1人目のときは指がむくんできたので外しておきました(^^)❤
2人目のときはむくみも全然なく、病院でも指輪のことなど何も言われなかったのでずっとつけっぱなしでしたー(*´ω`*)
-
SORA
お一人目のときと、お二人目のときで違ったんですねー(*^_^*)
付けっ放しでも大丈夫なケースもあるんですね🍀
コメントありがとうございました❣️- 12月21日
![いつ&かやmama( ◍•㉦•◍ )](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いつ&かやmama( ◍•㉦•◍ )
外すのが病院のきまりなので、34週から切迫早産になった事もありむくみもなかったですが外しました。一ヶ月里帰りしてたので、家に戻ってからつけました。
-
SORA
そうだったんですもんね、
結構 病院のきまりっていうことがあるんですね!
教えてくださってありがとうございました🍀- 12月21日
![kn](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kn
私は長男のときは
付けっ放しでしたが臨月ぐらいには外しました!
検診の度に早く外してね〜
って言われ続けていたので、、、笑
次男のときは付けたり外したりでしたので、、、
とくに浮腫みがなければ
大丈夫〜
って思っちゃいますよね!笑
でも切るのは嫌なので
早めに外した方がいいかもですね!
浮腫んできたら外すのでは遅いんですかね?💦
-
SORA
そうだったんですね(*^^*)
確かに指輪切断は絶対嫌ですよね😣💦
浮腫みを確認しながら、早めに外すようにしようと思います!
ありがとうございました🍀- 12月22日
![パンナコッタ、そんなコッタ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パンナコッタ、そんなコッタ
私も妊娠後期に入り、手足がむくむようになったので、入らなくなったので、外しました。つけてる人が羨ましいけど、大事な指輪なんで、外して良かったと思ってます。それより、指輪切断もいやだし、何より元気に赤ちゃんが産まれてくれる方が楽しみです
-
SORA
本当そうですね❣️
指輪切断は嫌だし、赤ちゃんが元気に産まれてくれることが何より一番ですよね💖✨
妊娠後期に浮腫みがひどくなるというお話が多いので、私も早めに外そうと思います!(*^_^*)
ありがとうございました🍀- 12月22日
![でーる★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
でーる★
ずっとしてました!
双子なので予定帝王切開でしたが、
当日浮腫んで外れなくて💧
仕方ないからいいよって
指輪つけたままでした(´ー`)
-
SORA
そうでしたかー!😳
やっぱり浮腫んで外れなくなる可能性は大なんですね!
私も早めに外そうと思います💍
ありがとうございました(*^_^*)- 12月22日
![まろちぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まろちぃ
私は妊娠中はほとんど浮腫まなかったので、ずっとしていました( ¨̮ )
が、産後に浮腫んで指輪が抜けないときがあったので、ちょっと大きめだったペアリングをしたりしてましたよ(*˙˘˙*)ஐ
-
SORA
そうだったんですか!✨
妊娠中あまり浮腫まなかったんですね(*^_^*)
産後に浮腫みが出ることもあるんですね、
コメントいただいてありがとうございます❣️- 12月22日
![いろは](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いろは
つけてました♡
あたしは普段家事するからそれ以外はつけたり外してたりしました!
で、陣痛きた時も外してましたが、お守りとしてつけていきましたよ(ノ)*´꒳`*(ヾ)
-
SORA
お守りとして✨って、なんだか素敵ですね😊💕
確かに旦那とのつながりを感じて、安心とか頑張ろうって気持ちとか、湧いてきそうですね✨
コメントありがとうございます❣️- 12月22日
SORA
コメントありがとうございます✨
指輪禁止だったんですか💦
やっぱり指輪してるの、よくないってことですよね(>_<)
はるちゅー
指輪切断ほど悲しい事は無いので、私は浮腫とかなかったので入院直前までつけていて、入院日に外しました💡
浮腫とかなければ、毎日確認しつつつけていても大丈夫だと思いますよ♡
SORA
本当ですよね!(>_<)
指輪切断ほど悲しいことはないですよね😢💦
毎日浮腫みとか 確認しながらやってってみようと思います❣️(*^_^*)
ありがとうございました🍀✨
はるちゅー
グッドアンサーありがとうございました♡