
カップボードどれがいいですか??ゴミ箱入れのついたタイプって使い勝手どうでしょう?
カップボードどれがいいですか??
ゴミ箱入れのついたタイプって使い勝手どうでしょう?
- はじめてのママリ🔰(妊娠20週目, 4歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
ゴミ箱入れの付いたタイプつかっていますが小さくて使い勝手悪いです。最初は隠せるしいいと思ったのですが…うちはペットボトル捨てられる日が月に2回程度しかないので、カップボードのゴミ箱(ゴミ袋中)に捨てる→大きなゴミ袋にまとめて出すみたいなサイクルになっていて、超絶めんどくさいです😭
生ゴミ&燃えるゴミは45Lのゴミ箱を別で使ってます。

ゴーヤママ
私はプラン8(1番右下)が良いです!✨
炊飯器引き出すタイプはちょっと引くくて使いにくいし、子ども触るし、タイプじゃないです!笑
-
はじめてのママリ🔰
私も8がいいかなって思ってるのですが、ゴミ箱を置く場所がなくて間取りを変えるか悩み中です😂
- 10月25日

はじめてのママリ🔰
こんな感じのをHMから資料頂いて、自分でLIXIL検索して、8のプランみたく上と下で、下のを観音開きでなく引き出し3段のにしました。
使い勝手いいですよ
上の方のように、炊飯器が下にあるのは使いづらいのと、子供が蒸気で火傷したことがあったので絶対なしと思ってました。
-
はじめてのママリ🔰
スミマセン。タカラの検索です😅
- 10月25日
-
はじめてのママリ🔰
使い勝手いいんですね😄8だと食器類は引き出しに仕舞う感じですか?ゴミ箱は他のスペースに置いていますか?
- 10月25日
-
はじめてのママリ🔰
下にコメントしてしまいました
- 10月26日

はじめてのママリ🔰
食器は引き出しにいれています。トトノを使うとかなり収納できました。
水筒とか、リッチェルの米びつも一番下の引き出しに入れてます。
ゴミ箱はカップボード隣の可動棚に置いてます
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
引き出しだけでもけっこ収納できそうですね😃- 10月26日
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうなりますよね😭
ゴミ箱隠せるタイプはやめておこうと思います!