※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マリ
妊娠・出産

38週5日の初産婦が前駆陣痛で病院へ行きましたが、自然分娩を希望し帰宅。現在子宮口2~3cmで痛みに耐えられず不安。産まれてきてほしいと願っています。

現在38週5日の初産婦です

土曜日からお腹の張りと痛みが頻繁に起きて
夜にはおしるしがありました
昨日の夜明けから陣痛?みたいな痛みが起きて
6時半ぐらいには9分間隔までいったので病院へ
行きました。
内診もしてもらいましたが、前駆陣痛だねっと。
あんまり寝れていないので、促進剤を使ってもいいと言ってもらったのですが旦那が予定日までまだ日もあるしもう少し待ちたい、出来れば自然分娩がいいとの事で昨日は帰ってきました。

内診後の痛みと出血に不安になり
夜ご飯を食べて胃の激痛にも不安になり
今日はNSTの予約をしていたので受診してきました
内診もしてもらい、現状子宮口が2~3cm。
ちょっとずつ進んでいるよとの事。

ただ下腹部が痛く、座ることも、歩く事も、横になる事も何をするにしても痛くて痛くて。
この痛さに限界を感じ始めている私。
陣痛に耐えられる自信がない。

今日新月だから私的にはもう産まれてきてくれてもいいよと心から願ってますが、きっとまだまだかかるんでしょうね。

コメント

22歳まま

2日同じような感じで耐えましたが、開いても3センチまで開かずで3日目の朝に帝王切開か促進剤するか決めていいよと先生に言われ帝王切開で出産しました
産むのは旦那さんでもなく主様なので、自分自身で決めて先生に相談されてみてはいかがでしょうか??

あや

お母さんがストレス感じていると、余計な力が入ってしまって子宮口もスムーズに開かない…なんてことも可能性としてはあるので、今それだけ痛いようでしたら促進剤ありだと思います😊
うちも自然に陣痛待ちたかったのですが、予定日超過で促進剤使いました!
まだお腹の中いたかったのにごめんね〜と謝りました🤣
マリさんのべびちゃんも出てこようかどうしようか迷ってるのかもしれないですね🥰