![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
人工授精が難しい状況でシリンジ法を検討中。子宮口近くに注入したいが、方法について知恵を借りたいです。
シリンジ法、人工授精について。
人工授精を考えておりますが、主人の仕事上(家を出るのが朝4:00)どう考えても診察までの時間が長すぎて先生からはNGを出されました。休みをとることも難しく、シリンジにてチャレンジしたいのですがなるべく子宮口近くに注入したいです。もしくはカテーテルを使って子宮内に注入し抗生剤の服用をしようかと思っております。
批判などはすみません💦
どなたか上記の良い方法を知っているかたいらっしゃいませんか??
- はじめてのママリ(生後8ヶ月, 生後8ヶ月)
![にんにん🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にんにん🔰
シリンジにチャレンジしたことあります。楽天市場で購入し、試しました。それで妊娠する方もいますが、私は妊娠にはいたりませんでした。ただ、タイミングを毎日とるのは難しく、それよりハードルが下がるので楽ではありました。
体外受精を選択すると、事前に精子の凍結をすることができると思うので、ご主人の朝が早いことを考えると検討してもいいのかと思いました。もちろん、タイミングやシリンジ、ご主人のお休みの日の人工授精で妊娠しなかったら、考えてみてください。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も人工授精の予定日でしたが、旦那が夜勤続きで予定が組めず、シリンジで妊活しました😌
人工授精は元気な精子を選んで子宮に入れるので確率上がるのかなぁと思うのですが、ふるい分けなしに子宮に入れるのであれば子宮外で出すシリンジ法とあまり変わらないのかなぁって思います🥲
カテーテルも難しそうですし😭
人工授精する理由はたくさんあると思いますが、私の場合おりものが少ないのですすめられていました😢
なので妊活ジェルと普通のシリンジ(テルモの1ml)で行いましたが無事妊娠できました🤰
むしろ人工授精の時は妊娠しませんでした🙍♀️
予定組めずストレスになってましたがいざシリンジを使ってみたらすごく楽でよかったので気楽に試してみてください😊
コメント