
赤ちゃんとわんちゃんの一緒のスペースについて、どう過ごしているか教えてください。
わんちゃんと赤ちゃんはいつから一緒のスペースにいるようにしましたか??
もうすぐ6ヶ月の赤ちゃんがいて、1歳のトイプードルをかっています。
わんちゃんは割と賢くて吠えないし噛まない(遊んでる時に歯を当てるくらいの甘噛みはあり)トイレもしっかりできる子です。しかし新生児のうちは離しておいた方がいいと思い、リビングの端に柵を設置して直接触れ合えないようにしていました。
ハイハイが始まったらベビーサークルで赤ちゃんスペースを囲う方がいいのかなーとも思いますが、柵だらけになるなと思い、思い切って一緒にしてしまおうかなと考えています。
みなさんどのように過ごしているか教えて欲しいです🙇🏻♀️
- はじめてのママリ🔰(2歳9ヶ月)
コメント

えんがわ
里帰りから帰ってきてからは
赤ちゃんをソファに寝かせて
犬達(マルプー2匹)も
勝手にその辺チョロチョロさせてました!
しっかり見てましたが、
犬も赤ちゃんの方が弱いってわかるのか、優しく接してました☺️

と
生後1ヶ月ごろから同じ部屋で過ごしてました😊
-
はじめてのママリ🔰
ペロペロ赤ちゃんを舐めたりしなかったですか??😳
- 10月25日
-
と
だめだよと言っていたので
あまり舐めたりはしなかったですね!
おやつを食べたりしてる時は舐めたりするので、ワンコが来れないようにした時の方がいいですね!
匂いはめちゃくちゃ嗅いでました😅- 10月25日
-
はじめてのママリ🔰
賢いですね😭
根気よくダメって伝えてみます🙇🏻♀️- 10月25日
-
と
わんこと一緒に住むなら
気にしててもキリないですよね😅
アレルギー無いなら強くなるかなと笑- 10月25日

はじめてのママリ🔰
退院してすぐから一緒です☺️
いまでは仲良く遊んでます
-
はじめてのママリ🔰
仲良く遊んでくれるの理想です🥺赤ちゃん舐められたりしませんでしたか??
- 10月25日
-
はじめてのママリ🔰
だめだよーって言ってるのでよっぽどのことがない限り舐めません☺️
息子が泣いてる時にたまに舐めるくらいです🥺
初めはおもちゃ舐めたりも嫌だったけど
今じゃ同じおもちゃやタオルで遊ぶこともあります😂- 10月25日
-
はじめてのママリ🔰
優しいワンちゃん🥺
気にし出したらキリないですもんね、、アレルギーとかはなさそうなので様子見ながら共存させてみます😂- 10月25日
はじめてのママリ🔰
優しいわんちゃんですね😭❤️
ちょっとずつ触れさせてみます!