
コメント

はじめてのママリ🔰
市によるのかと思いますが、私が住んでいるところはよっぽど収入が低い人か生活保護、シングルマザーしか副食費免除にならないです🤔
もしかしたら市独自でなにかしているとか…?

ゆうちゃん♡
毎年3月と8月に保育料の通知来ませんか?
年収が減ったとかで副食費免除になったりはします!4月〜と9月〜で保育料変わったりしますよ!
-
3児のmama
ありがとうございます!
- 10月25日
はじめてのママリ🔰
市によるのかと思いますが、私が住んでいるところはよっぽど収入が低い人か生活保護、シングルマザーしか副食費免除にならないです🤔
もしかしたら市独自でなにかしているとか…?
ゆうちゃん♡
毎年3月と8月に保育料の通知来ませんか?
年収が減ったとかで副食費免除になったりはします!4月〜と9月〜で保育料変わったりしますよ!
3児のmama
ありがとうございます!
「食費」に関する質問
呟きです。 また支離滅裂な文章ですみません。、 長男が赤ちゃんの頃に、主人が激務で全然育児に協力してくれなかったことがトラウマで、引越しの提案に素直にオッケーが言えません。。 当時は主人の職場の激チカ(東京)…
専業主婦です。 酒絡みでもう旦那のこと信じられない。ATMだと思って過ごそうかな。 でも生活費月6万って少なすぎるわ。カードも渡されてるから病院費はそこから出させてもらってるけど、 目の前で利用履歴見てグチグチ言…
今から病んでおります。 2歳になったばかりの子供と夫の3人暮らしです。 今回双子を妊娠し出産は11月なのでまだ先です。 身内に双子がいないので実母や親戚一同とても舞い上がって?いて会えるのを楽しみにしている様子…
お金・保険人気の質問ランキング
3児のmama
収入は手取りではなくて
何も引かれない状態で
見られるんですよね……?