
コメント

はじめてのママリ🔰
小学生の息子がいます。
全然遅くないと思いますよ☺️✨
極論、大人になってからだって親子関係ってやり直せると思います✨
大事なのは、もっと沢山お話したい、力になりたい、一緒に遊びたいなど、素直な気持ちをお子さんに伝えることかな…と思います✨
誰だって母親に愛されたい、という気持ちはありますから、表面上はうざがってたとしても笑 絶対喜んでくれますよ😊💕

はじめてのママリ🔰
今でもまママ、ママうるさいですよ。
はじめてのママリ🔰
小学生の息子がいます。
全然遅くないと思いますよ☺️✨
極論、大人になってからだって親子関係ってやり直せると思います✨
大事なのは、もっと沢山お話したい、力になりたい、一緒に遊びたいなど、素直な気持ちをお子さんに伝えることかな…と思います✨
誰だって母親に愛されたい、という気持ちはありますから、表面上はうざがってたとしても笑 絶対喜んでくれますよ😊💕
はじめてのママリ🔰
今でもまママ、ママうるさいですよ。
「小学校」に関する質問
もう、小学校の宿題が多すぎてきつくてパンクしてます。 シングルマザーで余裕なくて眠たくて体はだるくて、ついに色々言ってしまいました。 こどもが宿題ができないのはママのせいといわれかなりキレてしまいました。 自…
○日本人夫婦から産まれた日本人 ○産まれてからずっと韓国で生活 ○小2と年中の年 ○上男の子と下女の子 ○韓国語しか喋れない ○日本に帰国 これだとみなさん日本の公立小学校に入学させて日本の普通の幼稚園に入園させます…
小学校1年生の女の子のママです。 最近なんとか学校にも慣れてきて楽しく行ってはいるのですが、やっぱり通っていた保育園を思い出して楽しかったなぁと泣いてしまいます。 学校はやっぱり勉強がメインなのでお友達と遊…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あかきんまま
嬉しいお言葉をありがとうございます😭
今からでもキチンと話して向き合っていきたいと思います😭✨