
ママ友との夕食の誘いに既読無視されてしまい、気になる女性。気軽なLINEがまずかったのか不安。同じ経験の方、アドバイスをお待ちしています。
近所のママ友について
向かいの家に子供の歳が近い家族がいます。
庭で遊んでると一緒に遊んでもらったり、お互いの家に上がってお茶をする仲になりました。
おとといの日曜日もずっと一緒に遊んでもらって、「今度良かったら夕食でも一緒に食べましょー」と私が話を持ちかけて「あ、ぜひ!子供も喜ぶと思うー!」となりました。
その日の夜、撮った写真をLINEで向かいのママから送ってもらったので、
「今日はありがとうございました!来週の土曜日か再来週の土曜日、ご都合が合えば、うちで早めの夕飯一緒にどうですかー?」と軽い気持ちで送ったら、
2日ほど既読無視されてしまいました。
子供も小さいし、「早めに夕食」と送ったのですが、何かまずかったかなー…とすごく気にしてしまいます。
上がらせてもらったら子供はきちんとおもちゃなど片付けるし、向かい側の家の子供もうちの子と遊んでくれてとても良い子です。
そんなに頻繁にLINEをしたことはないけど、行き当たりばったりが良かったのですかね…
送らなきゃ良かったー…と気が気じゃないです…。
同じようなご経験をされた方、ご返信お待ちしております。
- ユーザー名(1歳8ヶ月, 3歳7ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
いつものLINEの頻度はどんな感じですか?
真意はわからないですが、晩御飯をお友達のお家でいただくのって、結構ハードル高いように感じます。
私だったら、お店で食べるイメージなのと、最初はランチとかのほうがハードル低いです。
どうしようかな?と悩んでるうちに返信するのわすれちゃったか、返信悩み中って感じですかね💦
旦那様の予定確認中とか💦

はじめてのママリ🔰
人によるでしょうね。
夕飯よりランチの方がサクッと行けるし、かと言ってご近所とはそこまで求めてないです…
招かれたら招かなきゃならないし。
パパに予定確認中なのかもしれませんが、先に写真を送ってきた向こうからその話がなかったわけですし、詰めすぎたのかなと思います。

ぴこ
お話拝見するだけだと、全然変な流れじゃないと思いますよ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
なんで返信が来ないのかは分かりませんが、気に病むことないと思います。わたしが誘われたら嬉しいですよ。
はじめてのママリ🔰
ちなみに、ハードルが高い理由は手土産など悩むからです💦
ちゃんとした手土産買いに行くのも地味に大変です😅