
コメント

退会ユーザー
公正証書には、調書と同じように差し押さえする効力はあるかと思います。
ですが、相手の就労や現住所がわからなくなった場合は対応できなくなります。

はじめてのままり
差し押さえは可能だと思います。
私は調停離婚なので調停調書あるので、差し押さえか、強制執行しようか考え中です。
ただいま離婚して6年養育費未払いなので。
令和2年に法改正があり、第三者からの情報習得手続きというのがあります。
調べて見るといいですよ😊
-
はじめてのママリ🔰
公正証書作れば可能なんですね?
そうなんですか … 6年も …
舐め腐ってますねそれ😇
ありがとうございます😭😭😭
調べます!!!- 10月24日
-
はじめてのままり
可能見たいですよ。
色々調べてたところそういう法改正したと、どこの弁護士のやつにも色々書かれてたので、、
ただ公正証書作成する際の注意点ややっておくべき点なども調べて作成しておいた方がいいと思います☺️
こっちは何度か支払う義務があることなどの通知を送って来ましたが全部無視、、返事なしのくせに、SNSで呑気に顔だして動画出ていて、ちょっと高級そうな車買って色々出かけてるみたいなのでさすがにカチンときましたね。強制執行しようと思ってます😆
元夫の嫁さんには申し訳ないけど、未納分があるので出るところ出ようと思ってます😆- 10月24日
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね😭
教えていただきほんっとうにありがとうございます😭
助かります🙏💦
わかりました ! 調べます !
うわぁぁぁぁぁぁ
さすがにやばすぎますねー。私の元旦那もうちらのこと捨てておいて車買ってました🖕👎💢 笑笑
再婚してるのですね!?💦
いや、申し訳ないとかそんなん思う必要ないですよ 。ここはしっかり払ってもらいましょ。嫁さんのことなんてどーでもいいです!!!笑- 10月24日
-
はじめてのままり
子どもの存在すら忘れられてると思うので、突然差し押さえきたらあっちはびっくりするだろうから楽しみです。
今のうちに楽しんどけよって感じです🤣- 10月24日
-
はじめてのママリ🔰
逆に楽しみですね 😂
忘れた頃に ハッとしますね☺️
分かりますその気持ちwww
ざまぁって思いましょ🤣wwww- 10月24日

はじめてのママリ🔰
給料差し押さえできますよ!
公正証書の場合はお互い納得しないといけなかったりするのがデメリットかもです😭
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
とりあえず納得してくれてるので
気が変わる前に作ります😭💦- 10月24日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
再職したみたいなのでそこの
住所しっかり聞いた方いいですよね?
退会ユーザー
住所などの連絡先は確認されたほうがいいかなと思います。