
妊娠5週で、茶オリが続いています。夜勤中にも出血がある場合、病院に行く前に職場に連絡したいが、介護中で大変。化学流産時の症状や病院での対応が心配。流産経験者に気を遣いながら、病院まで不安です。
妊娠5wで、明後日病院行きます☺️
生理予定日あたりからずーとほんの少しの茶オリが出てて、オリモノシートつけてます。
今日夜勤をしてて、やはり茶オリが出るんですが大丈夫でしょうか?😭
病院行ってから職場には言おうと思ってて今日の夜勤は避けられず、、、、。
介護なので無理しないようには気をつけてますが、1人なのでどうしても抱えてたりはあって😞💦
初期の流産は赤ちゃんの問題で生活どうこうじゃないと聞いた事ありますが、それでももしダメだったら責任感じちゃいます😭😭
それで、あまり聞くのも良くない事かもですが、もし化学流産とかになってしまった場合、出血とかはあるのでしょうか?
特に何も症状なく病院行った時に言われるのでしょうか?
流産経験させた方はとてもお辛いと思います😢
気分を害されたらすみません💦
明後日病院行くまでが不安で不安で、、、。
- みかん⭐︎(8歳)
コメント

はーーーる
出血と腹痛があります。
あたしは看護師をしてて、夜勤は8週までにしてました。夜勤は免除になったあとも、患者さんを抱えたり忙しくて走ったり階段もダッシュしたりしてました…笑
産婦人科で仕事もしてますが、出血や腹痛があるときには受診をおすすめします!

葉っぱ
科学流産 初期の流産経験者です。
どちらの時も生理2日目よりも かなり多い出血がしばらく止まらないくらい続きました。
職業は違いますが 保育士だったので どうしても重たい物を持ったりしてしまい 心配になりました。
私は残念ながらダメになってしまいましたが 大丈夫な場合も沢山あるそうです❤
私も何とか乗り越え また授かることが出来ました。
寒いですし 夜勤の時など気を張り続けてる仕事だと思いますので お体お大事にしてください✨
-
みかん⭐︎
返信ありがとうございます☆
流産お辛かったですね😭
わたしも2年不妊治療してやっとなので、想像するだけで泣きそうです😭😭
そんなに出血するんですね!
トイレ行く度ドキドキしてます😳
保育士さんも体力のいるお仕事で大変ですね💦
また赤ちゃん来てくれてほんと良かったですね😊♡
温かい飲み物を飲んで、お腹を暖めておきます!!- 12月20日
-
葉っぱ
私も不妊治療してようやく授かりました。
不妊治療をしていると 日程を細かく気にしたくないのに 気にしていかなくてはならなかったり 早々妊娠を知ってしまいますよね…
なので 科学流産など 普通は気づきにくい事にも気づいてしまいやすかったり💦
自分も 茶おりや鮮血が現在もあり 気にしすぎていますが、病院では「赤ちゃんを信じて祈るしかないね」と言われたので 茶おりや鮮血が出た時は 少し休んでお腹をさすって励ましています!
無事に育ちますよう願っています❤- 12月20日
-
みかん⭐︎
基礎体温付けてると高温期続いてる時とかにすぐ分かっちゃいますよね😂
気に過ぎもよくないですね😚
まだ5wくらいでお腹も出る時期じゃありませんが、お肉が出てるので擦ったりしてます☺️❤️
葉っぱさんも、無理せず、元気な赤ちゃん産まれる事を願ってます😋- 12月20日

亜紀
私も、介護の仕事してます。
今は、育休中ですが。
2度稽留流産を経験してますが、2回とも生理の様な血でした。
茶オリは、心配になりますよね。
不安なら、明日明けで病院側に電話して聞くべきかと?
朝まで不安でしょうけど…夜勤頑張って下さい。
-
みかん⭐︎
返信ありがとうございます☆
2度の流産お辛かったですね😭
生理ほどたくさん出血出るんですね💦
何流産て読むんですか?
どういった事なんでしょうか?
お気持ち差し支えなければ教えてほしいです(><)
茶オリは極少量ずつ続いてますが、体温はまだ高いままなので、明後日の受診でも大丈夫かなと思いまして😚
もし体温下がったり鮮血あったら明日すぐに連絡してみます!
夜勤無理せずがんばります!
ありがとうございます💓- 12月20日

亜紀
けいりゅう流産です。
2ヶ月・3ヶ月での流産でした。
しかも、生理痛みたいに腹痛もありました。
赤ちゃんの生命力に賭けるしか
ありません。
確かに、初期の流産は母親にでなく子供に何らかの異常があり流産するんですが、無理したからかな?とか自分を責めちゃいますよね?
だから、赤ちゃんの生命力に賭けるしかないです。
-
みかん⭐︎
けいりゅうと読むんですね😳
生理痛ほどの痛みがあるんですか😣💦
分かってはいても、自分がって思っちゃいますよね。
まだ見ぬ我が子が、図太く生命力溢れてる子だと信じます!😎- 12月21日
-
亜紀
大丈夫でしたか?
心配になりついつい返信してしました。- 12月23日
-
みかん⭐︎
わざわざありがとうございます😭❤️
一昨日病院に行って無事心拍確認できました☺️
6週くらいです!
なので来月からは夜勤なくしてもらいました🤗- 12月24日
-
亜紀
良かったですね😊
無事で何よりです😊😊😊
でも、まだ安定期入るまでは安心出来ませんが…。
良かったです😊😊😊
これから、寒くなるので身体温めて赤ちゃんとご自身の身体を大事になさって下さい😊
ホントに良かったです😊😊- 12月24日
-
みかん⭐︎
ほんとそんな心配してくださってありがとうございます😭😭❤️❤️
安定期入るまではまだ油断出来ないですね!!
しっかりお風呂で温まってお布団で寝ます☺️
亜紀さんもお子さんと身体に気をつけてくださいね☺️☺️- 12月25日
-
亜紀
いえいえ😆
安定期入ったら安心ですね😆
生姜湯が身体温めるのに最適ですよ。
人間、足寒いとダメみたいです。だから、足を温めたら良いですよ😊😊😊- 12月25日
-
みかん⭐︎
生姜湯!今度試してみます😍
わたし末端冷え性なんですよ😭
モコモコ靴下履いてがんばります!✨- 12月25日
-
亜紀
私も、末端冷え症です😊
手・足寒いですよね?
私も、モコモコソックス大事ですよね😊- 12月25日
-
みかん⭐︎
お風呂上がりでも冷えます😂
腹巻もしてますよ🤗- 12月27日
みかん⭐︎
返信ありがとうございます☆
出血あるんですね(>_<;)
まだ鮮血ではないので大丈夫かな😣
わたしもまだ心拍の確認とかも出来てませんが、来月からの夜勤はなくしてもらうようにお願いするつもりです。
そうなんですよね😥
夜勤なくなっても、日中忙しかったりして変わらない!みたいな😭😂
抱えたり走ったりしても体調は大丈夫でしたか?
はーーーる
あたしも心拍確認できて、少しの間は茶オリ出てました(^д^;)自然となくなりましたよー♪
13週に入ってすぐ、3週間ほど切迫で病欠しました(´⌒`;)初期に無理するのはやっぱりよくないですね…
みかん⭐︎
茶オリ不安になりますよね😣
初期は無理しちゃいけないですね!
切迫流産って聞くと怖いですよね😱
旦那の為にも無理しないように頑張ります!
はーーーる
ほんとほんと!
無理をなさらず、ゆったりと過ごされてください♪寒いので、お身体冷やさないように気をつけてください(*'-'*)ノ
みかん⭐︎
最近はまだ妊娠確定してないのにゆったりし過ぎて、旦那によくご飯作ってもらってます😂笑
ありがとうございます☺️❤️
はーーーるさんもご無理なさらずに!
はーーーる
これから大変なので、今のうちに旦那様にたくさん甘えてていいとおもいますヽ(^ω^)ノ笑
こちらこそー♡
ありがとうございます!