※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

大分市就学援助(小学校入学準備金)についてです児童扶養手当と特別児…

大分市
就学援助(小学校入学準備金)についてです
児童扶養手当と特別児童扶養手当は全くの別物なのでしょうか?
小学校に問い合わせして特児を受けていると言ったら
準備金に申請できますよと言われたのですが
証書が多分市役所に提出して手元になく通知書でいいのか?と言ったら
児童扶養手当と特児は違うと言われ、、

ん?出来るっていったやん?違うの?どうゆうこと?と混乱しています。

準備金受けた方でわかる方いますか?

コメント

NEKO

児童扶養手当はひとり親が対象の手当で、特別児童扶養手当は障害児を育てる親への手当なので全く別物です。
で、特児を受けてるんですよね?支援級ですか?
支援級なら特別教育支援就学奨励費が受けられますが、これは小学校の教師にも知らない方もいるらしいです。
事務の方なら分かるかも??

就学奨励費は入学してから申請します。
就学の為に購入したもの全てレシートを取っておかないといけません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ判定は出ていませんが支援級の希望をしています

    就学奨励費というのがあるんですね!
    障がいのある子も入学にあたって援助があるとは知っていたのですが名目は知らなかったので入学準備金と勘違いをしていました💦
    入学後に申請ですね
    ありがとうございました!

    • 10月24日
  • NEKO

    NEKO

    上で「特別教育支援就学奨励費」って書いてますが「特別支援教育就学奨励費」です(笑)
    支援と教育がなぜか入れ替わってました😅すみません。

    希望した場所に在籍出来るよう祈ってます☺️

    • 10月24日