
コメント

ゆきち
うちも同じ感じです。
ガンの治療もせずに死にたいそうです。
ある程度気持ちは尊重するけど全部勝手にできるのは子供が巣立ってからねと伝えています。
今は最低限の保険ですがもう少ししたらある程度手厚い補償にしようかと思っています。
とはいえ、ほとんどの方が年齢的に無くなる可能性は低いと思うので死亡保険よりも就業保険とかがん保険とかそういったものに入った方が良いかなと私は思ってます。

はじめてのママリ🔰
うちの夫は全くの無頓着なので、勝手に話を進めて、本人には軽く説明して加入しました😂
あとは、ぽっくりいった時のことも考えて、子どもに残す用に学資保険も夫の名前で加入して、死亡の場合はそれ以上支払わなくてもいいようにしてあります😂
-
アンパ
うちもその流れでいきたいのですが、最終的には本人も保険やさんと会わないといけないですよね💧それすら嫌がりそうなので困っています😢
- 10月24日

退会ユーザー
保険はできるだけ最低限にと思ってはいます。保険にお世話になる人の方が少ないので、「少なめ」は同意しますが、質問者さんの仰られている通り働けない間の保険は必要かと思います🥺
うちが入っているのは、生命保険と医療保険、あと、就業不能保険です。お子さんがいないうちはまだいいかもしれませんが、おられるなら考えていいかと思います。
-
アンパ
就業保険を考えてみようと思います!
保険て難しいです💦- 10月24日
アンパ
うちもガンになったら死にたいと言っています。私もどちらかと言ったら同じような気持ちですが、子供が巣立つまでは死ねないですよね。就業保険を考えてみようと思います。ありがとうございます!