
顕微授精で妊娠しました。HCG数値が安心か、胎嚢・心拍確認前の症状、子宮外妊娠のリスクについて不安です。経験者の話を聞きたいです。
顕微授精で妊娠しました。
BT11でhcg730あり、妊娠継続ツールで計算すると95%です。
この数値に安心していいでしょうか?
これから胎嚢・心拍の確認があるのですがたまにお腹がちくっとする程度、悪阻らしきものもなくご飯がとても美味しいのが不安です。
また子宮外妊娠の確率は、自然妊娠と比べて低いと聞きましたが本当でしょうか?
顕微授精で妊娠された方のお話を聞きたいです!
よろしくお願いします!
- ママリ(1歳9ヶ月)
コメント

ちぃ
ご妊娠おめでとうございます(*^^*)
私も顕微受精で出来た胚盤胞を移植して今に至ります。
私はBT9でhcg234で陽性となり、妊娠継続ツールは92.5%でした!凄くいい数値ですね!
子宮外妊娠になってしまった友人がいましたが、ずっとhcgの伸びが悪く再判定を繰り返していましたので、ちゃんと子宮の中に居てくれてると思いますよ!
私のつわりは5週後半からじわじわと始まりました。
これは人によって…なのでつわりが無いならそれに越した事はないと思います。
私はつわりが重ためなのか望んだ事なのに心が折れそうなくらい辛い日々を送っているので笑
これからつわりが出てくるかもしれませんし、まだまだ赤ちゃん小さくて自覚症状も無いので本当に妊娠した?って実感ない&無事に育ってる?と不安な日々が続くと思いますが、お身体に気をつけて安静に過ごしてくださいね(*^^*)

まめ
私はもっと全然低い数値だった記憶があります笑
でも今継続中です!
大切なのは伸び率だと聞きました🙌
悪阻は7週位から始まったので、個人差ありますし、気にしなくていーと思います👌
-
ママリ
ほんとですかー!
じゃあ一旦安心して大丈夫かな🥺
うちの🆑は胎嚢確認の日に採血しないっぽくて、なのでhcgの伸び率はわからないかもです💦
とにかく胎嚢を確認できることをたのしみに🆑向かおうと思います☺️
つわりくるまで、ご飯を美味しく堪能しますね!- 10月24日
ママリ
ありがとうございます😭
同じくらいの%で、すくすく育たれてるようで私も安心です😭💖
つわりはなければラッキーと思っていましたが、症状がないのも心配で😅ないものねだりですね😞
とはいえまだ5w0dなのでこれからつわりが始まるのかもしれません。。
何もないのが不安なので、早く胎嚢、心拍の確認をしたいです!
ママリさんは双子ちゃんなんですね✨2個戻しでしょうか👶🏻👶🏻
ちぃ
私は2個移植です(*^^*)
散々陰性を繰り返していたので、ラスト2個を一気に戻して転院するつもりで臨んだ移植でした。まさか?!?!です笑
私もまだまだどうなるかわからない段階ですが、検診の度に元気に育ってるツインズがもう愛おしく思うのでどうにか無事に産まれてきて欲しいと願うばかりです(*^^*)
つわりがあるのは赤ちゃん元気な証拠…とは言いますもんね!
私も今急につわりが消えたら不安になりますけど、最初から無かったらもっと快適なのに…と思ってしまいます。今が辛いからなんですけどね笑
不妊クリニック卒業まで長い日々だとは思いますがお互い無事に出産を迎えられる様に頑張りましょうね(*^^*)
ママリ
じゃあ二卵性ちゃんなんですね🥺楽しみですね♬
私は胎嚢確認が明後日なので、早く赤ちゃんに会いたいですし、辛いのはわかるけどつわりも感じたいです(安心できそうなので🤣)
いまつわりで辛い方にこんなこと言ってすみません😔
お互い無事に出産しましょうね〜✨