
奈良市でかかりつけの小児科を探しています。にいのみ小児科は愛想が悪かったので、中登美ケ丘のしだ小児科クリニックの先生や看護師の対応を知りたいです。
少し前に奈良市に引っ越して来たので奈良市でかかりつけの小児科を探しています🏥
にいのみ小児科が良さそうなので風邪で2回行きましたが受付の方も先生も愛想悪くて嫌な気持ちになりました、、
そんな感じで来たのか的な感じで、看護師さんも笑いかける事もなかったです。
検診がもうすぐあるのでその表を見ながら探していたのですが奈良県の中登美ケ丘のしだ小児科クリニックの先生や看護師さんはどんな感じでしょうか?
- ひろこ(3歳11ヶ月)
コメント

ママリ🔰
しだ小児科の先生とても優しいですよ🥺受付の方も看護師さんもとても優しい方でした!
一年以上前なので受付や看護師さんは変わってたらすいません💦
(人気っぽくてインフルの予防接種予約などが中々取れないくて近所の小児科に変えてしまい最近は行ってないです🙇♀️💦)

ごいすー
しだ小児科さんおすすめです!先生も丁寧ですし、スタッフの方もとても優しいです😊
診察が終わるとガチャガチャのコインがもらえるので、子どもはそれ目当てで行ってます。笑
ただ予約はとりにくいです!
ネット予約優先なので、予約なしだとめっちゃ待ちます。前はイチで受付しましたが、午前診察の最後にようやく診てもらえました。
1週間前くらいからネット予約可能なので、急ぎじゃなかったら早めに予約とってます。
予防接種や検診も1ヶ月後の日付を提案されることもザラなので、わが家は予防接種や検診、急を要する症状のときは他の小児科さんへ行ってます🤣
でも基本的には通わせてもらってかかりつけにしてますよ😊
-
ひろこ
コメントありがとうございます(*^^*)
先日検診の予約の電話をしたら初めは予約いっぱいですって言われたので2ヶ月先まで埋まってるのかってショックでしたが、予防接種はいけますか?と聞いたとこよ予防接種と同じ枠で何とか検診もとれたという感じでした😭!
やはり人気だから凄いんだなと😓
風邪をひいてその日に受診したいとかでもいつもいっぱいですかね?🥲
ガチャガチャなんてあるんですね!親も楽しみですそれわ!笑♡- 10月28日
-
ごいすー
無事に予約がとれてよかったです😊
そうですね、風邪をひいたらまずネット予約枠を確認してます。空いてない場合は直接受付に行くと受付はしてもらえるんですが、診察の順番はめっちゃ遅いです💦ご近所でしたら一旦帰宅しても良いかもしれないです。- 10月28日

ごいすー
すみません、『朝イチで受付しましたが』です💦
ひろこ
コメントありがとうございます!
予約取れないぐらい人気なんですね🥲🥲
1度電話してみますありがとうございます(*^^*)♡