
コメント

ガチャピン
指を口に持っていく前におもちゃなどで気を紛らしてみてはどうですか?

♡実優♡ママ
うちはまだ10ヵ月ですが、生まれた時から指しゃぶりしてます。まだいいけど、歯も生えてきたし大きくなってくるとどうなのかなぁ〜と心配してます。
先日、支援センターで、指しゃぶり対策の苦〜い味がするマニキュアみたいなのがあると聞きました!
それですぐに指しゃぶりしなくなったと。
すごい苦いけど、体に影響はないらしいです。
-
ボンボン
お店で指しゃぶりをしなくなるやつが売ってますが、なかなか買う勇気がないんですよね(^_^;)今度買ってみようかな(^.^)
- 12月20日
-
ガチャピン
ワサビ位しか思いつかなかったですけど、笑
そんな便利なものがあるんですね!꒰* ॢꈍ◡ꈍ ॢ꒱.*˚‧♡- 12月20日
-
♡実優♡ママ
ワサビ!、、私自身も昔された覚えがあります(*꒦ິ⌓꒦ີ)笑
私も娘にする日が来るかなぁ〜(^^;)- 12月20日

とことこハム太郎
我が家も寝るときと暇なとき指しゃぶりするんです!!
私も前ここで質問したんですが、おもちゃとかも意味ないんですよね(´。;ω;`)!!
苦いマニキュア?を私は最終兵器として当てにしてます>_<
-
ボンボン
今度マニキュアを買って試してみます( ̄▽ ̄)
- 12月20日
ボンボン
遊んでる間は指しゃぶりはしませんが、マンガ観てたり寝るときに指しゃぶりをします。
オモチャを持たせてはいるんですが、すぐ指が口にいっちゃって...
ガチャピン
安定剤になっちゃってるんでしょうね!
脳の発達の為にあまりミトンは使いたくはないのですが、マンガ見たり寝るときだけでもミトンしてみてはどうですか?
ボンボン
1歳8ヵ月だから靴下ぬいだりするので、ミトンもぬぐと思いますがやってみます(^∇^)
...指しゃぶりのせいか前歯が、1本はえてません(^_^;)