

退会ユーザー
そんな感じでした!
もう出来ないしいいやって夫婦で全く何も考えなくなり
数ヶ月したらできてました!
3人目にして何ヶ月も出来ないとかが初めてでしたが、よく言われてること当たってるんだなーとか
妊活ではなく自分のために運動とか色々していてそういうのも良かったのかなとなりました。

ママリ
2人目そうでした😌
私もちょうど半年経って、病院で治療もしてたのに出来なくて通院もやめて諦めかけてた矢先に出来ましたよ🕊

きなこ
体外受精だったのもありますがまったく諦めてませんでしたし、なんならその辺のよくわからない神社やお墓にすら手合わせるレベルで願ってました🤣が授かりましたよ〜
諦められない焦っている自分が悪いと思う必要は全くないですよ!!諦めてできた人はその周期諦めなくてもできただろうし、タイミングさえ合ってれば大丈夫です!!
お子さん同い年ですね😊いいタイミングで赤ちゃんきてくれますように!

ママリ
分かります!
息子が4月生まれ、育休2年のため焦ってます!笑
予定では4月までの息子の育休が終わり、連続で有給産休を取り2人目出産予定なので、もうそろそろお願いしたい🤣
今月で決め切ろうと信じています🤣
私も願いすぎて来ないんじゃない?と言われたことがあるのですが、妊娠を願っていないひとってそんなに多いのかな?と疑問に思ったことがあります。私は全てをやり尽くして(食生活とか温活とか)もうこれ以上尽くせることないって思ったらできました🤣(1人目3周期目)

はじめてのママリ🔰
タイミングあってても簡単には妊娠しませんよね😱友達も2人目1年以上かかってました。
1人目すぐできても2人目の時に卵管詰まってたり卵子の質落ちていたり子宮のエコーして問題発覚してなど色々ありえるので気になればクリニック🏥行かれたら良いかと思います!友達もいってました‼️
排卵してると思ってても無排卵もあるし、、せめて排卵検査薬で排卵日特定されるのが良いですね。

はじめてのママリ🔰
一人目も1年間ほぼ毎日仲良ししてたのにできなくて、子供が欲しいかと言われたらどちらでもよかったから、一年になって、あぁもうわたし妊娠できない体なんだ😅と思って諦めたらその月に息子が来てくれました😆
コメント