![なっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ひい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひい
絶対抱っこ紐がいいですよー!
私の市はいろいろ移動とかしたり、かなり待ったので😥
雨だったのもありますが9割が抱っこ紐でした!!
服装は肌着にロンパースでした!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
車 ⇢ 抱っこ紐ですが、最近はコロナで短縮や分散されてて私のところは待ち時間も短いので、抱っこ紐なしでもいけます。
これも私が住んでる市の話になりますが、会場では靴を脱ぐのでベビーカー入り口に置くことになります。前住んでたところもそうでした。
服は肌着+ロンパースです。
![みちこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みちこ
私は大学病院で時間が長かったのでベビーカーで行きましたが、診察室は抱っこで入りました☺️
時間が短いようなら抱っこ紐が断然便利かと✨👏
服装は肌着+前開きのカバーオールで行きました👌脱ぎ着がしやすい服がいいですよ👌✨
コメント