![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![いちみちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちみちゃん
完母だったら断乳するまでは夜間も基本的に授乳必要ですよ!消化がいいので仕方ないです🥲
もし夜中の授乳がきつければ、寝る前だけミルク足すと4〜5時間まとめて寝てくれると思います^ ^
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
今一番下の子6ヶ月で寝る前のみミルク足してます🍼⸒
うちの子は寝る前にミルク→授乳して4.5時間は寝てくれますが、ミルク飲んでも3時間ぐらいで起きちゃうときあります💦
赤ちゃん次第かなーと思います😅
上の子も赤ちゃんのとき寝る前ミルク足してましたが、全く変わらず2.3時間おきに起きてました😅
-
はじめてのママリ🔰
本当赤ちゃん次第ですね😭
ミルクでも完母でもよく起きる子は起きるんですね…上の子は結構寝る方だったということがわかりました😂- 10月25日
![おかゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おかゆ
うちの下の子は、うまくいけば夜通し寝てくれるので、夜間の授乳なしでも大丈夫ですが、もし夜中に目が覚めて泣いた場合は、やはり授乳しないと泣き止まないですね🥺
-
はじめてのママリ🔰
夜通し寝てくれるなんてことがあるんですね🥹羨ましいです!
授乳しなきゃ泣き止まないのはあるあるですかね😂
早く断乳したいくらいです💦- 10月25日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
完母でも5時間くらい空く友人の話を聞いて羨ましくて😭寝る前のミルクで少しは伸びるでしょうか🥲試してみます!