

はじめてのママリ🔰
①支援センターは一つだけです。
ちあふる(公立の保育園)に併設してセンターがあります✨
南は行ったことないですが、出来たばかりなので新しくて綺麗だと思いますよ。
豊平は新しい建物ではないですが清潔感があり、いろんなおもちゃで楽しく遊べます。
支援センター以外だと
児童会館の中にあるサロン、近隣のボランティアさんが公民館などで開いてるサロン、インスタグラムなどで「札幌子育てサロン」などと検索したら出てくるような子育てママがやってるサロンなど色々ありますよ!
②一時保育はそれぞれの園に直接利用登録、申込をします。
誰でも利用できますが、就労などで預ける方と、私用で預ける方とでは料金が違います。
各園で1日の定員があるので、結構予約するのは大変です💦
例えばちあふる豊平だと、予約開始日の朝から電話をかけてもなかなか繋がらず、やっと繋がったと思ったら定員オーバーでキャンセル待ちとかもあります💦
コメント