
大人になっても人とうまく接することができず困っています。どうしたらいいでしょうか。
子供の頃から、学校でもうまく人と接することもできないまま大人へ。
大人になっても人とうまく接することできずです。どうしたらいいんでしょうか
- はじめてのママリ🔰(8歳)
コメント

®️®️
私も同じくです。
私は受け入れて、それを自分からネタとしてます!
そうすると結構受け入れてくれる人多いです!

はなまる子
質問主さん↑やりとりとても上手です🤗❗️
人に質問できたり、褒めたりが自然体で出来るので、人の輪に入れたり、トラブルなく人付き合いできそうですよ😇
ちなみに、私は子供の頃からマイペースで身勝手で、人は人で、私は私です。嫌われるのは怖くないからかな👣
-
はじめてのママリ🔰
本当ですか?お褒めの言葉ありがとございます♪❤️
はなまる子さんみたいに強くなりたいです😭- 10月23日
-
はなまる子
上手なヨイショです😂👍✨- 10月23日
はじめてのママリ🔰
え!!どういうネタにしてるんですか??教えてください
®️®️
普通に「私人見知りで〜」とか「超コミュ障で〜」とかって先に言っちゃってます!
私はすぐ吃ってしまうので、それも普通にネタにしてます!
はじめてのママリ🔰
すごい!!上手ですね❤️
®️®️
自分から告白してしまうのが一番早いなーと思ったんです!
隠すから自分も辛くなるし、相手もだんだんと違和感を感じるかなーと。
はじめてのママリ🔰
さらけだすということですね^ - ^
®️®️
そしたらその時点で嫌な人はあまり関わらなくなるし、それでもいい人は残るし、相手も違和感を感じにくくなる(受け入れられる)と思ってます!
はじめてのママリ🔰
初めて接する人いたらやってみますね❤️
®️®️
初めてじゃない人には「実は私…」って入りで伝えると伝えやすいですよ!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊